薬価基準”を含む記事一覧

2010年09月30日 (木)

 厚生労働省は、国内4番目の抗インフルエンザウイルス薬として、第一三共のノイラミニダーゼ阻害薬「イナビル吸入粉末剤20mg(20mg1キット)」(成分名:ラニナミビルオクタン酸エステル水和物)を、10月4日付で薬価基

続きを読む »


2010年09月24日 (金)

【小野薬品】選択的ニューロキニン1(NK1)受容体拮抗型制吐剤「ホスアプレピタントメグルミン」 国内承認申請のお知らせ
【グラクソ・スミスクライン】グラクソ・スミスクライン 抗うつ薬「パキシル(R)錠5mg」、新発売~減量、投与中止する際の低含量製剤として~
【塩野義製薬】がん疼痛治療用散剤「オキノーム(R)散0.5%」販売名変更および「オキノーム(R)散2.5mg」「オキノーム(R)散5mg」「オキノーム(R)散10mg」薬価収載のお知らせ

続きを読む »


2010年09月24日 (金)

 厚生労働省は24日付で、薬事・食品衛生審議会の部会報告品目、新キット製品の13成分19品目を薬価基準に収載した。内訳は、内服薬が4成分6品目、注射薬が7成分11品目、外用薬が2成分2品目。 (さらに&hel

続きを読む »


2010年09月17日 (金)

【大塚製薬】新しい作用機序で発作を抑制 抗てんかん剤「イーケプラ(R)錠」新発売 9月17日
【大日本住友製薬】営業本部における多機能携帯電話機「iPhone 4」の導入について
【ファイザー】抗悪性腫瘍剤(mTOR阻害剤)「トーリセル(R)点滴静注液25mg」新発売

続きを読む »


2010年08月26日 (木)

 平成22年5月28日告示の後発医薬品追補収載を含む7月16日迄の薬価追補収載及び4月版発行後の更新情報等に対応した改訂・改良版。 [1] 「生物学的同等性資料」[添付文書から作成、内用固形製剤(後発医薬品

続きを読む »


2010年08月26日 (木)

 中央社会保険医療協議会は25日、公知申請に係る薬事・食品衛生審議会の事前評価が終了した適応外薬を、薬事承認前に保険適用することを了承した。「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」で、公知申請が可能と判断さ

続きを読む »


2010年08月24日 (火)

 厚生労働省の足立信也政務官は23日、同省の「医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議」で公知申請の妥当性が認められた適応外薬等について、薬事・食品衛生審議会医薬品第1、2部会の事前評価を通過した場合には、

続きを読む »


2010年08月18日 (水)

【概要】  専門家でないとわからない部分が多い薬価基準の価格算定に関する解説書です。  平成22年の算定基準改定にあわせて2010年版を発行しました。  制度の概要、薬価算定方式、収載医薬品の改

続きを読む »


2010年08月05日 (木)

■ 2010年薬価基準全面改正対応版。医薬品新販売制度対応。 ■ 一般用医薬品(OTC医薬品)には、個別に一般用医薬品リスク分類表示付。 ■ 第1類医薬品、指定第2類医薬品、第2類医薬品、第3類医薬品のマーク

続きを読む »


2010年07月16日 (金)

 日本漢方生薬製剤協会は、漢方製剤などの医薬品に使われる原料生薬の数量を把握するため、「原料生薬使用量等調査」を実施。このほど結果の概略がまとまり、日漢協生薬委員会の浅間宏志委員長が、13日につくば市で開かれた「

続きを読む »


2010年07月16日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年07月15日 (木)

 厚生労働省は16日、セルジーンが申請したサリドマイド誘導体のレブラミドカプセル5mgと、併用薬のレナデックス錠4mgの2成分2品目を薬価基準に緊急収載する。14日の中央社会保険医療協議会で了承された。 (さ

続きを読む »


2010年06月24日 (木)

 厚生労働省保険局医療課は23日、薬価基準収載品目の分類別品目数と市場シェアを公表した。それによると、後発品のない先発品が、数量シェアでは18・9%であったものの、金額シェアでは47・8%を占めて最も多かった。

続きを読む »


2010年06月18日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 規制改革対処方針を確認‐一般薬ネット販売、秋に持ち越し 政府行政

続きを読む »


2010年06月11日 (金)

【ノボ ノルディスク ファーマ】新規2型糖尿病治療薬 国内初のGLP-1受容体作動薬ビクトーザ(R)発売
【万有製薬】万有製薬、参天製薬 緑内障・高眼圧症治療剤「コソプト(R)配合点眼液」を新発売-世界で最も多く使われている配合点眼液-
【ファイザー】帯状疱疹後神経痛治療剤「リリカ(R)カプセル」 6月22日に新発売

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術