薬価基準”を含む記事一覧

2010年06月11日 (金)

「ダラシンTローション1%」  佐藤製薬は、ざ瘡(ニキビ)の原因菌であるアクネ菌の増殖を抑える外用抗生物質製剤「ダラシンTローション1%」(有効成分クリンダマイシンリン酸エステ

続きを読む »


2010年06月03日 (木)

 厚生労働省は、新薬12成分29品目を、11日付で薬価基準に収載する。このうち内用が5成分11品目、注射が4成分11品目、外用が3成分7品目。2日の中央社会保険医療協議会で了承された。 (さらに&hellip

続きを読む »


2010年05月31日 (月)

 厚生労働省は28日、後発品197品目の薬価基準収載を告示した。初の後発品収載となった緑内障・高眼圧症治療薬「ラタノプロスト」(先発品:キサラタン点眼液=ファイザー)には、最多の22社22品目が参入した。初収載の後発

続きを読む »


2010年05月07日 (金)

◆「医療用医薬品品質情報集(平成22年3月版)」(平成22年3月31日に厚生労働省より公表)の市販本。 ◆厚生労働省が実施した医療用医薬品の品質再評価結果や進捗情況を知らせる情報集の市販・普及本。 ※

続きを読む »


2010年05月07日 (金)

◆「医療用医薬品品質情報集(平成22年2月版)」(平成22年3月12日に厚生労働省より公表)の市販本。 ◆厚生労働省が実施した医療用医薬品の品質再評価結果や進捗情況を知らせる情報集の市販・普及本。 ※

続きを読む »


2010年04月26日 (月)

 厚生労働省は23日付で、薬事・食品衛生審議会の部会報告品目、新キット製品の14成分25品目を薬価基準に収載した。 (さらに…)

続きを読む »


2010年04月14日 (水)

平成22年4月実施薬価基準全面改正準拠 付録CD-ROMの収録情報充実・機能向上 [1]内用固形製剤(後発医薬品)の「生物学的同等性資料」(添付文書情報から作成)が検索・印刷可能になりました。 [

続きを読む »


2010年04月01日 (木)

 厚生労働省は、新薬10成分13品目を16日付で薬価基準に収載する。内訳は内用6成分8品目、注射3成分4品目、外用1成分1品目。3月31日の中央社会保険医療協議会で了承された。新たな薬価制度で初めて算定し、エックスフ

続きを読む »


2010年03月30日 (火)

p.232 新レシカルボン坐剤  □後 →削除(後発医薬品ではありません) (「平成22年度診療報酬において加算等の算定対象となる後発医薬品」において、後発品でない旨、訂正されましたので、本書においても訂正させて

続きを読む »


2010年03月25日 (木)

 日本ジェネリック製薬協会(GE薬協)は4月1日から、会員企業43社のジェネリック医薬品(GE薬)に関する品質・安全性情報を、ウェブサイト上で一括提供する「ジェネリック医薬品情報提供システム」を稼働させる。GE薬協の

続きを読む »


2010年03月23日 (火)

h4> 特長 [1]平成22年4月1日実施薬価基準全面改正対応版。 [2]平成22年3月5日厚生労働省告示第70号等に基づき編集。 [3]後発品マークは「平成22年度 診療報酬において加算等の対象にな

続きを読む »


2010年03月05日 (金)

 厚生労働省は、新たな薬価基準を5日に告示。4月1日から実施する。告示数は1万5455品目で、このうち624品目が新薬創出・適応外薬解消等加算に該当し、303品目が薬価維持を実現する。一方、過去の後発品置き換え不足を

続きを読む »


2010年02月12日 (金)

 これまで、統一されていなかったことは驚きであり、同時に事故・過誤が多発して社会問題にならなかったことも不思議だ。医薬品の処方せん記載方法のことである。このほど厚生労働省の「内服薬処方せんの記載方法のあり方に

続きを読む »


2010年01月21日 (木)

 厚生労働省は、塩野義製薬のインフルエンザ治療薬「ラピアクタ」(成分名:ペラミビル水和物)を薬価基準に緊急収載する。薬価は点滴用バイアル150mgが3117円、同バッグ300mgが5792円。原価計算方式で算定し、加

続きを読む »


2009年12月17日 (木)

 中央社会保険医療協議会診療報酬基本問題小委員会は16日、次期診療報酬改定で、後発医薬品調剤体制加算の調剤率要件を、3段階の数量ベースに変更すると共に、剤形などが異なる後発品間の変更調剤を認めることなどを盛り込んだ、

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術