薬学教育”を含む記事一覧

2018年02月26日 (月)

 東京理科大学は、2025年4月に薬学部と薬学研究科を東京の葛飾キャンパスに移転すると発表した。学外との連携を強化し、高度な薬学教育と先進的な研究を実施するとしており、1000人が千葉県の野田キャンパスから葛飾キャン

続きを読む »


2018年02月16日 (金)

患者に適切な薬物療法を提供するために必要な「疾患」についての知識をわかりやすく解説したテキスト。 各種ガイドライン、知見、治療薬などの日々変化する情報を最新のものにアップデートし、新たな疾患の解説も

続きを読む »


2018年02月16日 (金)

 日本臨床薬剤師シミュレーション教育研究会が発足し、本格的な活動をスタートさせた。第1回の研究会では、全国各地から薬剤師や薬学部教員、医師、看護師ら85人が参加。患者シミュレータを用いた教育の取り組みなど各施

続きを読む »


2018年02月14日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
診療報酬改定で会見 日薬等:P2 Ban汗ブロックで新製品 ライオン:P6 香港で新会社設立 久光製薬:P7 企画〈インバウンド市場〉:P4~5

続きを読む »


2018年02月09日 (金)

平成30年度 近畿国立病院薬剤師会主催 認定実務実習指導薬剤師 養成講習会・更新講習会 日時 平成30年3月3日(土) 場所 ハイアット・リージェンシー大阪 大阪市住之江区南

続きを読む »


2018年01月31日 (水)

「研究型高度薬剤師」養成へ  大阪大学薬学部は、4年制の「薬科学科」と6年制の「薬学科」を統合し、一本化する。二つの学科を発展的に融合させ、薬学基礎研究力と創薬基盤技術力、臨床力を備えた「研究型高度薬剤師」

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

へき地在宅で特区申請も  岐阜薬科大学は、災害現場に強い薬剤師を養成するため、被災地で医薬品を供給できる車両「モバイルファーマシー」を導入した。岐阜県の補助金と企業、地元薬剤師会からの寄附金をもとに、薬

続きを読む »


2018年01月12日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
東京薬業4団体が賀詞交歓会:P2 保険薬局調査結果:P4~5 ベルギー企業を買収 武田薬品:P7 毛髪診断でコンソーシアムを設立:P8

続きを読む »


2017年12月26日 (火)

 今年もいろいろな出来事があった。「患者のための薬局ビジョン」を実現するためのアクションプランがまとまり、今後の薬局の進むべき基本的方針が示された。また、大衆薬卸協議会が12年ぶりに将来ビジョンを策定、薬学教育では新

続きを読む »


2017年12月25日 (月)

第11回 スキルアップ研修会 地域研修部会のスキルアップ研修会は、平成25年度に改訂された薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した実務実習において標準的な疾患について広く学べるように示された代表的な8疾患

続きを読む »


2017年12月15日 (金)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subscrip

続きを読む »


2017年12月01日 (金)

私大協が方針確認  日本私立薬科大学協会(会長:井上圭三・帝京大学副学長)は11月28日、都内で通常総会を開き、新たな実務実習を想定して2018年度からの「全面的実施」を目指しているトライアル実習について、

続きを読む »


2017年11月24日 (金)

◆文部科学省が74大学を対象に行ったトライアル実習の実施状況に関する調査結果では、関東、近畿、中四国地区で「実施している」との回答が多い ◆これらの地区では「事前に薬局と病院の実習内容・スケジュールを入手して情報共

続きを読む »


2017年11月15日 (水)

在宅医療における薬剤師の役割 ~お薬の配達・整理以外にできること~ 日時 2017年12月3日(日)12:30~17:30 場所 大阪市北区大深町4-20グランフロント大阪タワ

続きを読む »


2017年11月15日 (水)

 薬学教育協議会がまとめた「2017年3月薬系大学卒業生・大学院修了者就職動向調査」によると、6年制学科卒業生で最も就職者が多かった「薬局」の初任給の分布は、男性が「30万円以上」、女性が「24万~26万円」が最多で

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術