第9回日本薬局学会学術総会が26日、横浜市内で開かれ、認知症の早期発見に向けた薬局の役割が議論された。専門医の立場から岩田淳氏(東京大学神経内科学講師)は、頻繁に来局する高齢者にニュースや日付、曜日等を尋ね
“薬局”を含む記事一覧
調剤薬局チェーンの日本調剤は、定期的に医療機関に通院し、薬を処方されている65歳以上の1046人を対象とした「シニア世代の服薬の実態と意識」についての調査結果をまとめた。これによると、4人に1人(24.8%)は「5
厚労省検討会が報告書 厚生労働省は24日、座長預かりとなっていた「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」(座長:西島正弘・昭和薬科大学長)の報告書をまとめた。意見が割れていた一般用医薬品の取り扱
◆女優の川島なお美さんが先日、胆管がんのため54歳で亡くなった。また、時を同じくして元女子プロレスラーでタレントの北斗晶さんも乳がんが発覚し、乳房の全摘出術を行うなど、「がん」をキーワードとする報道が芸能界を駆けめぐ
日本薬剤師会は16日付で、地域の住民や患者から信頼される「かかりつけ薬剤師」「かかりつけ薬局」の役割をまとめ、各都道府県薬剤師会長に会員への周知を促した。医薬分業の意義が国民に十分に伝わっていない状況を踏まえ、かか
きょうの紙面(本号8ページ)
かかりつけ薬剤師役割明確化:P2 道修町まちづくり協議会発足:P3 製薬OneDC構想推進 富士通エフ・アイ・ピー:P7 企画〈緩和医療薬学会〉:P4~5
「変更不可」が2割存在 日本保険薬局協会(NPhA)は10日、ジェネリック医薬品(GE薬)に関するアンケート調査結果を発表した。それによると、GE薬の調剤割合は新指標で平均60.7%と6割を超えた(前回調査は
◆甲子園といえば、春夏の高校野球大会を思い浮かべるが、日本介護協会の「介護甲子園」というイベントがある。11月22日に日比谷公会堂で第5回介護甲子園が開催されるが、決勝大会に進出する5事業所が発表された ◆介護から
日本保険薬局協会(NPhA)は10日、かかりつけ薬局に関するアンケート調査結果を発表した。それによると、かかりつけ薬局として必要な機能としては約8割が「在宅への取り組み」を挙げた。また、OTC薬の取扱品目については
厚生労働省保険局医療課の中井清人薬剤管理官は、13日に盛岡市で開かれた東北薬剤師会連合大会で講演し、病院や診療所からの距離が薬局を選ぶに当たっての重要な要素になっている現状に触れ、「こうした立地依存から人(
全7日間のプログラムで、医療業界のリクルーターに求められる「スキル」・「能力」・「魅力」を磨くプログラムです。(日本生産性本部共同開催) 対象 ・薬学生を採用するリクルーターの方 ・効果的な
気軽に健康相談などができる薬局の基準作りを進めている厚生労働省の「健康情報拠点薬局(仮称)のあり方に関する検討会」は14日、報告書の取りまとめに向けた議論を行った。会議では、▽服薬情報の一元的な把握とそれに基づく薬
※ 1ページ目が最新の一覧