電子処方箋”を含む記事一覧

2017年12月22日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬価改革に日薬連等コメント:P2 新たな工場建設へ エステー:P6 米創薬支援企業買収 JSR:P7 企画〈トイレタリー・日用品〉:P4~5

続きを読む »


2017年12月11日 (月)

本書は、コンサルタントとして医療・医薬品業界に40年携わり、現在も活躍し続けている著者が、自身の歩んできた道のりを振り返るとともに、様々な医療・医薬品業界への疑問について自らの考えを書き綴っています。

続きを読む »


2017年11月06日 (月)

医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 (連絡先:yosh6@icloud.com) はじめに  医薬品流通未来研究会は、急速に進展するカテゴリーチェンジや地域包括ケア時代の到来を見据え、20

続きを読む »


2016年11月07日 (月)

医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 (連絡先:yosh6@icloud.com) はじめに  後発医薬品については骨太の方針2015において、「2017年(平成29年)央に70%以上とする

続きを読む »


2016年04月08日 (金)

 厚生労働省は、電子処方箋の運用ガイドラインをまとめた。3月31日付でe文書法を一部改正し、処方箋の電子的な作成、交付、保存を可能にしたもので、電子処方箋の解禁により、医療機関と薬局の地域医療連携を進めることで、服薬

続きを読む »


2016年04月08日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
国際展開フォーラム立ち上げ:P2 小児の薬誤飲が減少:P3 ドローンで医薬品配送 MDS等3社:P6 動脈硬化予防のOTC ピップが発売:P8

続きを読む »


2016年02月12日 (金)

 厚生労働省は10日、電子処方箋の運用ガイドライン案を医療情報ネットワーク基盤検討会に示し、大筋で了承された。ガイドライン策定と合わせ、地域医療連携ネットワークが構築されるなど、全国で医療機関と薬局の実施環境が整った

続きを読む »


2016年02月12日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ)
診療・支払側双方が改定を総括:P2 各地で就職イベント マイナビ:P3 5年以内に売上倍増 CSLベーリング:P12 企画〈東京医療衛生用品フェア〉:P4~11

続きを読む »


2014年10月06日 (月)

主な内容
服部大会運営委員長に聞く:P6~7 分科会の見どころ:P8~12 〈グラビア〉進む電子処方箋の検討 地域医療連携を背景に:P13~16 ランチョンセミナーなど:P17 日薬賞受賞者の横顔:P18~19 FIP参加印象記:P20~21 山形県薬の話題:P22~23 話題の製品紹介:P24~26

続きを読む »


2014年09月26日 (金)

 国は、2~3年をメドに電子処方箋を実現するためのe‐文書法改正(民間事業者等が行う書面の保存等における情報通信の技術の利用に関する法律)を実施する意向を示しており、近い将来の電子処方箋実現は間違いない。  処

続きを読む »


2014年08月04日 (月)

 厚生労働省の今別府敏雄政策統括官は、専門紙の共同会見に応じ、政府が進めている処方箋の電子化について言及。実現した場合、「医療用医薬品のインターネット販売の議論を行う前提条件が整うことになる。そういう意味で関心は

続きを読む »


2014年08月04日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
健康長寿社会で厚労白書:P2 献血推進賞を受賞 全薬協:P3 企画〈東京薬科大学附属薬局開設〉:P4~5

続きを読む »


2014年06月20日 (金)

電子処方箋は来年度実現  政府は16日、産業競争力会議に改訂版成長戦略の素案を示した。効率的で質の高い医療提供体制を構築するため、薬剤師等の業務範囲のあり方を検討し、役割を拡大する方向性を示したほか、201

続きを読む »


2013年07月08日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年06月13日 (木)

 日本薬剤師会は、5日の規制改革会議の答申で処方箋の電子化が盛り込まれたことを受け、急きょ、電子処方箋に対する考え方を、8日の都道府県会長協議会で公表した。この問題を検討する厚生労働省の検討会担当の土屋文人副会長は「

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術