副反応”を含む記事一覧

2021年02月19日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
観察日誌の記入求める 河野行革相:P2 効率良くiPS細胞増殖 慶大グループ:P3 25年に1兆5000億円 NID 関会長:P6 小林化工問題に言及 沢井製薬:P7

続きを読む »


2021年02月15日 (月)

【厚労省】厚生科学審議会 (予防接種・ワクチン分科会)
【厚労省】第19回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会の開催について
【厚労省】第51回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和2年度第11回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス、Web会議)の開催について

続きを読む »


2021年02月12日 (金)

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの承認が近づいてきた。ファイザーとビオンテック製のワクチン接種が医療従事者から先行することになるが、既に焦点は全国の自治体での65歳以上の高齢者、基礎疾患のある人、そして一般国民へと

続きを読む »


2021年02月10日 (水)

【厚労省】「第一種健康診断特例区域等の検証に関する検討会(第2回)」の開催について
【厚労省】(開催案内)第58回厚生科学審議会 再生医療等評価部会
【厚労省】薬事・食品衛生審議会薬事分科会血液事業部会令和2年度第5回運営委員会(ペーパーレス・Web会議)の開催について

続きを読む »


2021年02月05日 (金)

◆新型コロナウイルス感染症ワクチンの日本での接種に向け、全国で体制整備に向けた動きが急ピッチで進んでいる。昨年12月に国内で初めて承認申請を行った米ファイザーのワクチン接種が先行することになる ◆首相が承認時期を今

続きを読む »


2021年01月22日 (金)

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの接種体制構築に向けた取り組みが、国内でも各自治体などで始まった。昨年12月にファイザーが承認申請を行ったmRNAワクチンが特例承認の適用などによって、順調に審査が進めば来月中旬以降

続きを読む »


2020年12月24日 (木)

【厚労省】薬事工業生産動態統計令和元年年報について
【厚労省】医療施設動態調査(令和2年10月末概数)
【厚労省】第111回先進医療技術審査部会 開催案内

続きを読む »


2020年12月18日 (金)

【厚労省】第50回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会、令和2年度第9回薬事・食品衛生審議会薬事分科会医薬品等安全対策部会安全対策調査会(合同開催)(ペーパーレス、Web会議)の開催について
【厚労省】新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金の対象期間の延長及び申請期限等について
【厚労省】新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(12月17日各自治体公表資料集計分)

続きを読む »


2020年12月18日 (金)

◆新型コロナワクチンの実用化に期待が高まる一方、副反応が心配と感じる人も多いようだ。仏調査会社「イプソス」の調査によると、ワクチンが入手可能になってから「3カ月以内に接種する」と回答した割合が、日本では約4割にとどま

続きを読む »


2020年11月30日 (月)

◆新型コロナウイルス感染症のワクチン開発が佳境を迎える中で、全国民へのワクチン接種のあり方に一抹の不安がよぎる。先週、加藤勝信官房長官がワクチン接種について「国民各自の判断で行うことになる」との見解を示したからだ

続きを読む »


2020年11月27日 (金)

 英アストラゼネカは23日(現地時間)、英オックスフォード大学と共同開発中の新型コロナウイルス感染症ワクチン候補「AZD1222」について、独立データ安全性監視委員会が実施した英国とブラジルでの臨床試験の中間解析で、

続きを読む »


2020年11月27日 (金)

 新型コロナウイルス感染症ワクチンの第III相試験で好結果が続々と発表されている。米ファイザーと独バイオNテックが共同開発中の「BNT162b2」、米モデルナの「mRNA-1273」は9割超の予防効果を示した。英アス

続きを読む »


2020年11月10日 (火)

【厚労省】指定感染症としての措置・運用の在り方に関するワーキンググループの資料等を掲載しました。
【厚労省】保険診療における指導・監査
【厚労省】「“上手な医療のかかり方”特別対談イベント」を11月16日に開催します

続きを読む »


2020年11月09日 (月)

 田村憲久厚生労働相は6日の参議院予算委員会で、新型コロナウイルス感染症ワクチンの副反応報告に関する評価について、評価を行う厚生科学審議会など関係審議会の開催頻度を通常よりも増やす必要があるとの考えを示した。西田実仁

続きを読む »


2020年11月09日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
コルヒチンを治験へ 琉球大など:P2 アテゾリズマブで治験 がん研究セ:P3 核酸医薬 順調に推移 日本新薬:P8 企画〈介護の日〉:P4~5

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術