医療事故”を含む記事一覧

2021年05月24日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
医薬品提供計画策定を 日薬が政策提言:P2 製薬2団体で会長交代:P2 ワクチン接種に協力姿勢 JACDS:P6 国内医薬品市場2.7%減 IQVIA:P7

続きを読む »


2020年07月10日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
スイッチ化前提に議論を 厚労省検討会議:P2 薬の飲み忘れ防止へ 服薬時計開発:P3 革新的眼科医療開発へ 参天製薬:P7 6月29日付承認の新医薬品:P8

続きを読む »


2019年07月16日 (火)

 日本医療機能評価機構は、2018年に医療機関から報告された医療事故情報の年報を公表した。報告件数は4565件で過去最多となり、事故の概要は「療養上の世話」が1553件(34%)で最も多く、次いで「治療・処置」が12

続きを読む »


2019年07月12日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
オプジーボなど添付文書改訂:P2 後発品の安定供給 責任が増大:P3 製造棟10月稼働へ ペプチスター:P8 企画〈ウエルネスフェスタ〉:P4~7

続きを読む »


2019年07月05日 (金)

2015年に「患者のための薬局ビジョン」が公表され、薬剤師の業務は「モノ」から「人」へ転換することが期待されています。これは、処方の適正化から薬物治療の効果の最大化を支援することに他なりません。薬剤師は、「投薬後のフ

続きを読む »


2019年03月13日 (水)

 第一三共エスファは12日、抗癌剤のオードライズドジェネリック(AG)では第1号製品となる「ゲフィチニブ錠250mg『DSEP』」を新発売した。ゲフィチニブの先発品となるイレッサを販売するアストラゼネカとの提携で、第

続きを読む »


2018年07月11日 (水)

 調剤機器メーカーのユヤマは、医薬品の取り違えによる医療事故を防ぐ小規模薬局向けシステム「GS1チェッカーリミテッド」を新発売した。1人薬剤師の薬局でも使いやすいよう、シンプルでコンパクトな構成となっている。

続きを読む »


2018年07月06日 (金)

 日本医療機能評価機構は、2018年1月~3月の医療事故情報を分析した報告書をまとめ公表した。その中で、カルシウム拮抗薬の徐放性製剤「ニフェジピンCR錠」を粉砕し、胃管から投与したところ、血圧低下を来した事例が報告さ

続きを読む »


2018年04月06日 (金)

医薬・生活衛生局  ◇総務課:薬局・販売制度企画室長安川孝志(総務課長補佐・大臣官房厚生科学課科学技術調整官併任)、薬局・販売制度企画室長補佐勝山佳菜子(監視指導・麻薬対策課長補佐・総務課長補佐併任)、課長

続きを読む »


2018年03月28日 (水)

ノアフォーザファーマシーV6‐バージョンアップを行い使いやすさを追求  ノアメディカルシステムは、薬局ユーザーの要望を調査研究し、レセコンに求められる基本機能である「入力」「チェック」「投薬」「会計・請

続きを読む »


2018年02月28日 (水)

各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subscrip

続きを読む »


2017年09月14日 (木)

 日本医療機能評価機構は、2016年に医療機関から報告された医療事故情報の年報を公表した。報告件数は3882件で過去最多となり、事故の概要は「療養上の世話」が1430件(36.8%)で最も多く、次いで「治療・処置」が

続きを読む »


2017年09月13日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
血液製剤産業あり方で議論:P2 RSウイルス感染症が増加:P3 プラチナミルクを発売 雪印ビーンスターク:P6 化粧品メーカーと連携 中外製薬:P7

続きを読む »


2017年01月11日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
ゲノム医療でプロジェクト立ち上げ:P2 保険薬局調査結果の概要[2]:P4~5 製薬各社トップが年頭所感:P6 12月19日承認の新医薬品:P7

続きを読む »


2016年10月06日 (木)

 日本医療機能評価機構は、抗癌剤に関連した医療事故を調査した報告書をまとめた。過去6年間の医療事故計250件のうち、「薬剤の血管外漏出・血管炎」や「投与中の状態の悪化(副作用等)」の事例報告が半数以上を占めた。また、

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術