医薬品卸”を含む記事一覧

2020年02月25日 (火)

 福岡県薬剤師会(原口亨会長)は、来年度事業の中で災害対策医薬品供給車両「モバイルファーマシー」を導入する。購入費用は2020年度の県薬務課の災害時調剤支援事業費でモバイルファーマシーの整備に約750万円を充てる。モ

続きを読む »


2020年02月07日 (金)

 2018年12月に厚生労働省から「医薬品適正流通(GDP)ガイドライン」が発出されて1年以上が経過した。GDPに対する理解を深め、普及啓発に向けた取り組みが進んでいる。既に日本製薬団体連合会品質委員会、日本製薬工業

続きを読む »


2020年02月03日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
78.4%に続伸 後発品数量:P2 GDP指針解説書了承 大阪府薬事審:P3 三重の生産拠点増強へ ロート製薬:P6 平均成長率を上方修正 中外製薬:P7

続きを読む »


2020年01月30日 (木)

 滋賀県は24日、大津市内で2019年度の後発品安心使用促進協議会を開き、医師会、薬剤師会、後発品メーカー、医薬品卸、保険者団体などの委員が集まり、県下の後発品使用促進に向けた課題の情報共有を行った。現在、県

続きを読む »


2020年01月10日 (金)

 東京薬業4団体(東京医薬品工業協会、東京薬事協会、東京医薬品卸業協会、東京都家庭薬工業協同組合)は8日、都内で新年賀詞交歓会を開催し、令和初の新年を盛大に祝った。 (さらに…)

続きを読む »


2020年01月10日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
中国の原因不明肺炎 感染対策要請:P2 ワクチン国家検定見直しへ:P3 薬業界の発展祈る 東京薬事協会:P6 製薬各社トップが年頭あいさつ:P7

続きを読む »


2020年01月01日 (水)

主な内容
抗てんかん薬治験の死亡事故が波紋:P5 調剤報酬見直しで対人シフト進む:P6 発癌性物質検出、相次ぐ自主回収:P8 医薬品卸各社の動向:P9 改正薬機法対応で認定や研修:P10 〈グラビア〉バイオベンチャーの集積目指す 湘南アイパーク:P11~14 AD薬開発中止から一転、申請へ:P15 国内製薬各社の中間決算:P16~17 医療用医薬品市場に新勢力:P18 ドラッグストア業界研究レポート:P19 主な調剤チェーンの中間決算:P21

続きを読む »


2019年12月27日 (金)

 2019年は薬業界の幅広い分野で大きな動きや出来事が相次いだ。来年度の診療報酬改定が本体プラス改定で決着。薬価制度改革は製薬業界も一定の評価をする内容となったが、今年は10月に消費増税に伴う薬価改定も実施さ

続きを読む »


2019年12月27日 (金)

◆2019年もあと数日で幕を閉じる。振り返ると殺人、児童虐待、自殺、あおり運転、特殊詐欺など嫌な事件が多発したほか、例年のように大規模な自然災害が頻発した1年でもあった。一方で、時代は令和に変わり、戦後生まれの天皇皇

続きを読む »


2019年12月06日 (金)

 厚生労働省は4日、医療用医薬品の現行薬価と市場取引価格の開きを示す平均乖離率が、今年9月取引分で約8%だったとの薬価本調査の速報値を、中央社会保険医療協議会総会に報告した。医薬品卸大手4社による談合疑惑に関わる一部

続きを読む »


2019年12月06日 (金)

 ゼリア新薬は3日から、抗潰瘍薬「アシノン錠75mg」(一般名:ニザチジン)の一部について自主回収(クラスI)を開始した。2017年2月~18年12月の期間に出荷した該当製造ロットに発癌性物質「N-ニトロソジメチルア

続きを読む »


2019年12月06日 (金)

◆最近、様々な事件が相次いで起きている。先月末、医薬品卸大手4社に対して、入札に関する談合疑惑で公正取引委員会の強制調査が入った。ビジネスであるが、医療用医薬品市場は公的保険制度で賄われているため、他の産業よりも高次

続きを読む »


2019年12月02日 (月)

 医療用医薬品の入札に関して、医薬品卸大手4社が独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会による立入検査を受けた事案について、11月29日の中央社会保険医療協議会総会では支払側委員から薬価への影響を懸念する声が相次いだ。厚

続きを読む »


2019年12月02日 (月)

きょうの紙面(本号12ページ)
20年度改定方針を大筋了承:P2 来年度の中計達成困難 あすか製薬:P3 
 企画〈ケーエスケー設立20周年〉:P4~10

続きを読む »


2019年11月29日 (金)

 公正取引委員会は27日、医薬品卸のメディセオ、アルフレッサ、スズケン、東邦薬品の4社に対して、地域医療機能推進機構(JCHO)を発注者とする医療用医薬品の入札について、独占禁止法違反の疑いがあるとして立入検査を実施

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術