社会保障”を含む記事一覧

2019年09月18日 (水)

 第4次安倍再改造内閣が発足し、副大臣と政務官人事が13日の閣議で決定した。厚生労働省の副大臣には、再登板となる自民党の橋本岳衆院議員と、元農林水産大臣政務官で公明党の稲津久衆院議員を充て、政務官には自民党元副幹事長

続きを読む »


2019年09月18日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
厚生副大臣、政務官決定:P2 武庫川女子大と協定 西宮市薬:P3 セファゾリン安定供給へ 日医工:P7 「メディカル版」

続きを読む »


2019年09月12日 (木)

【厚労省】中央社会保険医療協議会の開催について
【厚労省】厚生科学審議会(予防接種・ワクチン分科会 予防接種基本方針部会)
【厚労省】第33回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会予防接種基本方針部会

続きを読む »


2019年09月04日 (水)

【厚労省】平成30年衛生行政報告例(就業医療関係者)の概況
【厚労省】第2回がんゲノム医療中核拠点病院等の指定に関する検討会(開催案内)
【厚労省】第3回 障害児入所施設の在り方に関する検討会 医療型ワーキンググループ(ペーパーレス)を開催します

続きを読む »


2019年08月29日 (木)

【厚労省】第2回医療等情報の連結推進に向けた被保険者番号活用の仕組みに関する検討会を開催します
【厚労省】危険ドラッグの成分3物質を新たに指定薬物に指定~指定薬物等を定める省令を公布しました~
【厚労省】薬物乱用防止に関する情報

続きを読む »


2019年08月09日 (金)

 厚生労働省幹部の講演を聞く機会は多いが、最近は「2040年」というターゲットイヤーが強調されるようになってきた。40年は、団塊ジュニア世代が65歳以上の高齢者になる年だ。日本の高齢者人口がピークに達すると見込まれて

続きを読む »


2019年08月07日 (水)

 国立社会保障・人口問題研究所は2日、2017年度の社会保障費用統計をまとめ、公表した。医療、年金、福祉など社会保障給付費の総額は、前年度から1兆8353億円(1.6%)増加した120兆2443億円で過去最高を更新。

続きを読む »


2019年08月07日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
1件の一変了承 第二部会:P2 ゲノム編集の胚利用で議論:P3 世界展開、日本主導で 協和キリン:P6 TGCT薬を米国上市 第一三共:P7

続きを読む »


2019年08月01日 (木)

 ドラッグストアMD研究会(DMS)と健康食品市場創造研究会は7月25日、都内で上半期政策セミナーを開催した。その中で、元厚生労働事務次官の二川一男氏が講演し、人口構造・社会環境・経営環境の変化や社会保障制度

続きを読む »


2019年07月10日 (水)

 日本ジェネリック製薬協会は6日、長崎市内で開かれた日本ジェネリック医薬品・バイオシミラー学会学術大会で、次世代産業ビジョンの概要を発表した。ジェネリック医薬品(GE薬)業界の製薬各社が目指すべき方向性を5本柱の宣言

続きを読む »


2019年07月05日 (金)

 主要20カ国・地域首脳会議(G20サミット)の大阪開催に合わせ、6月28日に各国の保健大臣らが吹田市と摂津市にまたがる北大阪健康医療都市(健都)を視察した。国立循環器病研究センター(国循)を中心に医療クラス

続きを読む »


2019年06月27日 (木)

【厚労省】第63回厚生科学審議会疾病対策部会難病対策委員会・第39回社会保障審議会児童部会小児慢性特定疾患児への支援の在り方に関する専門委員会(合同開催)
【厚労省】医療施設動態調査(平成31年4月末概数)
【厚労省】平成30年社会医療診療行為別統計の概況

続きを読む »


2019年06月24日 (月)

【厚労省】第7回 オンライン診療の適切な実施に関する指針の見直しに関する検討会(ペーパーレス)
【厚労省】令和元年6月21日付大臣会見概要
【厚労省】医系技官採用情報:6月28日(金)開催 公開勉強会(テーマ:医師の働き方改革)の申込み締切りを6月26日(水)に延長しました。申込みお待ちしています。

続きを読む »


2019年06月14日 (金)

 政府の経済財政諮問会議は11日、「経済財政運営と改革の基本方針2019」(骨太方針)の原案を議論した。診療報酬・医薬品等の改革について、調剤報酬に言及。地域のかかりつけ機能に応じた評価や対物業務から対人業務への構造

続きを読む »


2019年06月13日 (木)

 日本ジェネリック医薬品販社協会は7日に都内で総会を開き、今年度の事業計画を承認した。事業計画では、医療用医薬品の流通改善ガイドラインと販売情報提供活動ガイドラインの遵守と薬価制度の抜本改革による薬価引き下げ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術