薬学”を含む記事一覧

2019年04月10日 (水)

 大阪大学大学院薬学研究科・薬学部は日本製薬医学会と共催で、医薬品開発のプロフェッショナルを養成する社会人向け講座の第2期目を6月から開始する。  EUを中心に医薬品開発の教育の標準化を進める組織「Pharam

続きを読む »


2019年04月10日 (水)

 MR認定センターは、従来のMR認定制度を抜本的に見直し、2021年度から新制度を施行する。MRの修了認定条件となっていた企業が行う集合教育の必須時間を撤廃。履修時間ではなく、学習成果を確認して教育プログラムの修了認

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

2019年度 第3回 EBM勉強会「心疾患・脳血管障害」 日時 2019年7月7日(日)14:00~17:00(受付13:30~) 会場 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラン

続きを読む »


2019年04月09日 (火)

第296回 病院薬学研修会 内容概略 バイオ医薬品は難治性疾患をはじめとした疾患治療に革新をもたらしてきた。RAなどは、早い段階で診断さえされれば関節破壊などは起こらない時代となってきている。本講演では、

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

脂質異常症の基礎から動脈硬化の臨床まで 日時 2019年5月25日(土)15時00分~18時15分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500号室 東京都品川区旗の台1-5-8

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

<第18回 薬剤師あゆみの会 新人薬剤師合宿研修会>「かかりつけ薬剤師を目指す実践的研修」 当法人では「新人薬剤師合宿研修会」を、大学で学んだ知識・技能・態度を体系化し実践的理論として学ぶ機会として

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

臨床心理学を活用したコミュニケーション演習 日時 2020年3月1日(日)13時00分~16時40分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階ラーニングコモンズ 東京都品川区旗の台1

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

医薬品情報セミナー ~薬剤師業務に役立つPMDAの医薬品情報検索スキルを身につける~ 日時 2020年2月8日(土)14時00分~17時40分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

薬剤師のための漢方セミナー 日時 2019年11月9日(土)15時00分~18時10分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500号室 東京都品川区旗の台1-5-8

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

生涯研修プログラム「服薬・栄養支援-運動障害、栄養障害、嚥下障害(簡易懸濁法)-」 日時 2019年10月6日(日)13時~17時10分 場所 昭和大学旗の台キャンパス4号館5階500

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

事例から学ぶ在宅医療 症例検討会~ポリファーマシーを考えてみよう~ 日時 2019年9月8日(日)13時~17時30分 場所 昭和大学旗の台キャンパス2号館4階ラーニングコモンズ 東

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ2「高尿酸血症」 日時 2019年7月11日(木)・25日(木)19時30分~21時15分 場所 昭和大学

続きを読む »


2019年04月08日 (月)

地域包括ケアシステムにおける薬物治療学 ~薬剤師が実践する疾病管理~ シリーズ1「高血圧症」 日時 2019年6月13日(木)・27日(木)19時30分~21時15分 場所 昭

続きを読む »


2019年04月05日 (金)

薬剤師の目前など責任前提  厚生労働省医薬・生活衛生局は、薬剤師が調剤に最終責任を持つことを前提に、薬剤師以外の者が行うことができる業務の基本的な考え方を整理した通知を、2日付で都道府県などに発出した。薬剤

続きを読む »


2019年04月05日 (金)

 わかもと製薬の新たな代表取締役社長に、1日付で小島範久専務取締役が就任した(写真)。堀尾良宏社長は取締役に就任した。4月に創業90周年を迎える同社では、刻一刻と変化する経営環境に対応するため、新たな経営体制

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術