薬局薬剤師”を含む記事一覧

2017年09月29日 (金)

 日本小児臨床アレルギー学会の認定資格「小児アレルギーエデュケーター」を取得する薬剤師が年々少しずつだが増えている。薬局薬剤師にとっては、食物アレルギーによる症状出現時の対処法を学校関係者に指導したり、アトピー性皮膚

続きを読む »


2017年09月08日 (金)

 健康食品・サプリメントに関する情報提供を行う有資格者のブラッシュアップをサポートする「アドバイザリースタッフ研究会」は、24日午後1時から東京日比谷公園内の日比谷コンベンションホールで、「アドバイザリースタッフは、

続きを読む »


2017年09月01日 (金)

連携記念大会で報告  兵庫県薬剤師会と兵庫県病院薬剤師会の連携実現1周年を記念した大会が8月27日、神戸市内で開かれた。昨年4月に兵庫県病薬の全ての会員が兵庫県薬に入会して連携を実現。今年度から兵庫

続きを読む »


2017年09月01日 (金)

◆兵庫県薬と兵庫県病薬の連携実現1周年記念大会で日薬と日病薬のトップが両団体の連携強化に前向きな姿勢を示したようだ ◆医療提供体制が「地域完結型」にシフトしていく中、薬薬連携は必須になる。病院で受け入れた急性期の患

続きを読む »


2017年08月25日 (金)

◆緩和ケア病棟で最期を迎えた進行癌患者の家族のうち約40%が何らかの家族内の葛藤を経験していた。筑波大と東北大のグループが日本ホスピス緩和ケア協会加盟の国内71施設の緩和ケア病棟の調査で明らかになった ◆葛藤の内容

続きを読む »


2017年08月17日 (木)

 兵庫県薬剤師会の笠井秀一会長は10日、神戸市内で開いた記者懇談会で、1年強が経過した兵庫県病院薬剤師会との連携について「兵庫県内の各地域で連携が実際に動き始めたことが大きい」と語った。各地域単位で薬局薬剤師

続きを読む »


2017年08月16日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
新薬創出加算の制度化を要望:P2 地域単位で連携推進 兵庫県薬・病薬:P3 「糸ようじ」で記念日 小林製薬:P6 特殊ペプチドCMO設立へ:P7

続きを読む »


2017年08月04日 (金)

薬局薬剤師の業務発展に  ケーアイ調剤薬局西餅田店(鹿児島県姶良市)の薬剤師は、近隣の皮膚科診療所の医師から依頼を受けて、院外処方箋発行前に、患者個々の腎機能を踏まえた最適な投与量を提案している。対象は、帯

続きを読む »


2017年08月02日 (水)

◆かねてから熱中症予防に薬局薬剤師が脱水予防のアドバイスなど役割を果たす重要性が指摘されてきたが、最近は薬局で水分補給ができる「休憩処」として地域住民にアピールする動きが注目される ◆6月に大手ドラッグストアのアイ

続きを読む »


2017年07月26日 (水)

質の高いコミュニティファーマシスト育成へ  薬剤師あゆみの会(本部大阪市、理事長狭間研至氏)は、「質の高いコミュニティファーマシスト」の研修育成を目的に2005年に有限責任中間法人として設立。06年に薬剤師認定

続きを読む »


2017年07月05日 (水)

第30回 地域ネットカンファレンス 日本において急速な高齢化社会が問題となる中、高齢者にとって病院から渡される多種多様な薬の服用は大きな苦痛となる。当然、服用の種類、錠数が増えれば増えるほどアドヒアランスは低下

続きを読む »


2017年06月30日 (金)

厚労科学研究班が薬局を調査‐病院薬剤師と連携課題に  薬局薬剤師が認知症や癌患者の在宅訪問業務を実施し、薬の副作用に対応することで8割以上の患者に副作用の軽減が見られた実態が、厚生労働科学研究班「地域のチー

続きを読む »


2017年06月30日 (金)

 このほど本紙が健康サポート薬局の届出状況について各都道府県の薬務主管課などへの聞き取りを行ったところ、5月末時点で全国328軒の薬局が受理されていたことが分かった。各県ごとの届出数は次号に掲載するのでここでは触れな

続きを読む »


2017年06月30日 (金)

◆厚生労働省の懇談会がまとめた報告書では、新薬開発の領域でAIの開発を急ぎ、2020年度以降に効率的な開発を実現する展望が示された。今後はAIを様々な業務に活用する流れは加速してくるだろう。その中で、計数調剤などの単

続きを読む »


2017年06月21日 (水)

 日本薬学会のレギュラトリーサイエンス部会は7月18日、東京渋谷の日本薬学会長井記念館で、第14回医薬品レギュラトリーサイエンスフォーラム「これからのジェネリック医薬品を考える」を開催する。プログラムは以下の通り。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術