イオン・ハピコム人材総合研修機構 研修会 2025/11

2025年08月22日 (金)

各研修の申し込み方法

ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。
(URL)https://www.hapycom.or.jp/course/course.html

薬剤師集合研修 患者安全のためのオピオイド・ベンゾジアゼピン系薬剤のリスク管理と転倒予防の実践

日時

2025年11月9日(日)10:00~11:30

開催場所

オンライン(zoom)

講師

東京大学医学部附属病院緩和ケア診療部・部長/東京大学医学部・准教授 住谷 昌彦 先生

研修目的

薬剤師として日常業務に潜む医療安全リスクを再確認し、インシデント予防から患者支援まで一貫した対策力を身につける。

研修到達目標

・自施設・自部門で発生しやすいインシデント類型を挙げ、その原因分析と再発防止策を立案できる。
・潜在的なリスクを持つ患者への介入計画を策定できる。

内容

1.医療安全:概論
2.患者さんの服薬アドヒアランス評価
3.患者さんの転倒リスク評価
4.オピオイド・ベンゾジアゼピン系の副作用早期発見のポイント
5.まとめ・質疑応答

受講料

1,100円

取得単位

1単位

定員

50名(予定)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術