日本薬剤師研修センター 研修会 2025/12

2025年11月25日 (火)

巻頭言

薬剤師としての社会的責務と生涯研鑽
公益社団法人 日本薬剤師会 専務理事 上野 清美
「薬剤師は国から付託された資格に基づき、医薬品の製造、調剤、供給において、その固有の任務を遂行することにより、医療水準の向上に資することを本領とする。」これは、昭和48年に日本薬剤師会が制定した薬剤師綱領の一文……(続きはHPにて)
https://www.jpec.or.jp/archive/document/kantougen_202512.html

日本薬剤師研修センター主催の研修会

2026年度「漢方薬・生薬研修会」のご案内

当財団と一般社団法人日本生薬学会は、2026年度の漢方薬・生薬研修会を下記のとおり開催することとしましたのでご案内します。

【研修会の目的】
漢方薬及び生薬に関して、服薬指導や適正な取扱い等薬学的管理を的確に行える薬剤師の養成。

【研修会】
研修会は座学研修とインターネット研修の2種類があります。どちらかを選択し、受講して下さい。

【研修方法】
(1)座学研修(東京)
[1]内容:9回の講義の受講及び1回の薬用植物園実習(必須)(全10回)。
※講義の復習として、後日インターネット研修と同時期に研修内容の動画をご覧いただけます。
[2]日程:講義は4月より毎月1回、日曜日に開催。薬用植物園実習は別途申込。
[3]会場:ベルサール神保町アネックス(東京都千代田区神田神保町2丁目36-1一階)
[4]定員:100名(予定)
(2)インターネット研修
[1]内容:当財団HPより、e-ラーニングとして、ストリーミング(オンデマンド)配信する。
2026年度漢方薬・生薬研修会座学研修収録映像の受講及び1回の薬用植物園実習(必須)。
[2]配信時期:2026年6月上旬から2027年3月末まで配信予定
[3]定員:600名(予定)

【受講料】
税込60,500円(本体55,000円、税5,500円)
※座学、インターネット研修共通、テキスト代・試問料及び薬用植物園実習料
(ただし、申込年度に受ける場合のみ)込

【申込方法】
受講のお申込は「PECS(薬剤師研修・認定電子システム)」より承ります。
お申込にはあらかじめ、PECSへの個人登録(無料)が必要です。

【申込受付期間】
2025年12月8日(月)~2026年3月20日(金・祝) ※ただし、定員に達し次第締切り

センター便り

e-ラーニング研修の適切な受講について

当財団の認定薬剤師制度へのe-ラーニング研修の導入は、薬剤師が研修場所にとらわれずに生涯学習を行うための支援を目的としています。本研修への参加に当たっては、「認定薬剤師制度」の信頼性を維持することが是非とも必要です。
そのためには、下記の点につき充分留意されるようお願い致します。
[1]配信する講演には著作権があり、講演の録画頒布は、演者との信頼関係維持及び法的な意味で問題が生じるので止めて下さい。
[2]e-ラーニングの活用は、自己学習による生涯研修の新たな手段として定着させることに大きな意義があります。そのためにはe-ラーニングでの学習が適切に行われることが必要です。認定単位申請に当たり不公正・不適切な行為の無いように注意して下さい。
生涯研修は認定単位を取得するだけが目的ではなく、国民から信頼される薬剤師を目指すためのものです。安易なあるいは不正な受講は、薬剤師としての能力低下と医療人としてのモラル低下を招き、患者への不利益、ひいては認定薬剤師制度自体の存続にも関わります。このことを十分に認識され、研鑽されるよう切に望みます。
https://www.jpec.or.jp/download/e-Learning_training_appropriate.pdf

薬剤師研修・認定電子システム(PECS)について

2022年4月より「薬剤師研修・認定電子システム」(PECS)が本稼働致しました。単位の管理や認定申請等はこのシステムで行うことになります。概要を下記ホームページに掲載しておりますのでご覧下さい(※随時更新いたします)。
https://www.jpec.or.jp/faq/about/ninteitetudukidenshika.html

認定対象集合研修会

研修認定薬剤師制度における集合研修の単位を取得することのできる研修会であり、あらかじめ当財団に登録された全国の集合研修実施機関によって開催される研修会です。漢方薬・生薬認定薬剤師や小児薬物療法認定薬剤師の更新のための単位とすることができる研修会もあります。下記サイトより確認できます。
https://www.jpec.or.jp/kenshu/jyukou/kenshunintei_shugo.html


※ お申込・詳細につきましては、日本薬剤師研修センターのホームページ(http://www.jpec.or.jp/)をご覧下さい。



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術