薬剤師あゆみの会 研修会 2016/03

2016年02月29日 (月)

【薬剤師あゆみの会後援研修会】JOVY組合 近畿大会

2016年2月29日 追記

~平成28年度診療報酬改定について~
平成28年度の診療報酬改定の経緯と改正点を理解し、業務を適性に行う準備に繋げます。
https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html

開催日時

2016年3月6日(日)15:35~16:30

開催場所

ニューオーサカホテル(大阪市淀川区中島5-14-10)

プログラム

詳細はこちら【PDF】

薬剤師生涯研修認定単位

0.5単位

参加費

無料

定員

100名

お問合せ先

ジョヴィボランタリー事業協同組合事務局 篠田
TEL:06-6251-7021

【薬剤師あゆみの会後援研修会】JOVY組合 九州大会

2016年2月29日 追記

~平成28年度調剤報酬改定のすべて~
平成28年度の診療報酬改定の経緯と改正点を理解し、業務を適性に行う準備に繋げます。
https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html

開催日時

2016年3月6日(日)14:30~16:00

開催場所

リファレンス駅東(福岡市博多区博多駅東1-16-14)

プログラム

詳細はこちら【PDF】

薬剤師生涯研修認定単位

1単位

参加費

無料

定員

90名

お問合せ先

ジョヴィボランタリー事業協同組合事務局 篠田
TEL:06-6251-7021

【薬剤師あゆみの会後援研修会】JOVY組合 東日本合同ブロック大会

2016年2月29日 追記

~調剤報酬改定2016を受けて薬局のあり方を考える~
かかりつけ薬剤師、健康サポート薬局を実現するために必要なことを習得します。
https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html

開催日時

2016年3月13日(日)14:00~15:30

開催場所

AP品川7階(東京都港区高輪3-25-23)

プログラム

詳細はこちら【PDF】

薬剤師生涯研修認定単位

1単位

参加費

無料

定員

90名

お問合せ先

ジョヴィボランタリー事業協同組合事務局 篠田
TEL:06-6251-7021

【薬剤師あゆみの会後援研修会】これからの薬局経営~健康サポート薬局と情報提供~

2016年2月29日 追記

薬局における情報提供と健康サポート薬局について学びます。
http://www.hi-bridge.co.jp/information/detail.php?id=1073

開催日時

2016年3月19日(日)12:30~17:00

開催場所

ベルサール新宿(東京都新宿区西新宿8-17-3)

プログラム

詳細はこちら【PDF[4]】

薬剤師生涯研修認定単位

2単位

参加費

5,000円

定員

120名

お問合せ先

ハイブリッジ株式会社 久末
TEL:03-5779-6661

新人フォローアップ(2014-2)研修会~5年後の自分が目指す薬剤師像を考えよう~

研修対象は、2年間実践で研鑽を積み頑張ってきた薬剤師です。

「今後求められる薬剤師とはどんな存在なのか?」「どうすれば患者さんに信頼されるかかりつけ薬剤師になれるのか?」「どのような専門性を磨きたいのか?」など様々な思いが芽生えた今、振り返りの時間を持ち、理論的にロジカルシンキング手法を用いて、自分自身が理想とする薬剤師像を固めることが重要です。

同世代薬剤師とのSGDや、管理者と合同のワールドカフェ手法を用いて、現在の仕事のやり方を省みるとともに、今後の目標を具体的に見据え、自分に足りないもの、必要なものは何かを考えます。

https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html#20160305

開催日時

2016年3月5日(土)17:30~6日(日)15:00

開催場所

セミナーハウス クロス・ウェーブ梅田(大阪市北区神山町1-12)

対象

2014年入社薬剤師、実務経験1年以上5年未満の薬剤師(転職者含む)

プログラム

詳細はこちら【PDF】

参加費

30,000円(一泊三食、懇親会、テキスト代、昇級試験受験審査料込、税別)

薬剤師生涯研修認定単位

4単位

定員

50名

お申込み締切

2016年2月19日(金)(以降のお申し込みは電話のみ受け付けます。)

お申込み先

https://ssl.form-mailer.jp/fms/7e643410388402
ホームページ
https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html#20160305

お問合せ先

薬剤師あゆみの会事務局
(e-mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)

管理者研修会~主体性を身につけよう~

新任管理者になるとき、部下のモチベーションを高め、かつ薬局運営で成果をあげる最も効率的な手法を考えねばなりません。ますます大きく変化する医療業界では、従来のリーダーシップ型組織で部下をマネジメントするだけでは難しく、管理者自身の自覚を高め、薬局運営に主体的に携わる人材育成が重要になります。

本研修会では主体性発揮の理論を学ぶと共に、ワールドカフェ技法を用いて経営視点を培い、さらに一歩踏み込んでチーム医療に不可欠な「Win-Win」の概念を身につけます。

https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html#20160305_2

開催日時

2016年3月5日(土)17:30~6日(日)15:00

開催場所

セミナーハウス クロス・ウェーブ梅田(大阪市北区神山町1-12)

対象

新任管理者、次期管理者、および店舗運営で困っている管理者

プログラム

詳細はこちら【PDF】

参加費

40,000円(一泊三食、懇親会、テキスト代込、税別)

薬剤師生涯研修認定単位

5単位

定員

30名

お申込み締切

2016年2月19日(金)(以降のお申し込みは電話のみ受け付けます。)

お申込み先

https://ssl.form-mailer.jp/fms/f79a35fc410664
ホームページ
https://www.ph-ayumi.org/seminor/index.html#20160305_2

お問合せ先

薬剤師あゆみの会事務局
(e-mail:info@ph-ayumi.org TEL:06-6136-5340)



‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術