TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日病薬近畿ブロック会議】実務実習でも地域偏在‐地域医療教育の充実が焦点

2019年01月23日 (水)
近畿2府4県の病院薬剤師会幹部が集まり、諸問題を討議した

近畿2府4県の病院薬剤師会幹部が集まり、諸問題を討議した

 実務実習の受け入れにおいても地域偏在が生じている――。19日に奈良市で開かれた日本病院薬剤師会近畿ブロック会議でそんな問題提起があった。薬剤師を募集しても応募がないなど、特に地方では薬剤師の確保に苦労する病院が少なくない中、実務実習の受け入れでも地方の病院に薬学生が割り当てられない状況が散見されるという。日病薬の木平健治会長は、新薬剤師養成問題懇談会(新6者懇)の場で薬系大学などに対して「地域医療教育を充実させて、ふるさと実習を活性化するようお願いしている」と言及。グループ実習の推進も課題として示した。

 同ブロック卒前教育委員会委員長の室井延之氏(神戸市立神戸アイセンター病院薬剤部)は「近畿地区では、薬学生数に対して実習受入施設が不足する一方、地方においては受入可能施設があるにも関かかわらず、実習生が割り当てられない現状になっている」と報告。「実務実習は、薬学生に対して地域医療における薬剤師職能の魅力を伝える重要な場の一つだが、都市部の急性期病院に実習生が集中し、地方の回復期、慢性期病院などでは実習生が充足されていない」と問題を提起した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術