TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省作業部会】継続的患者指導が最重要‐薬局薬剤師の対人業務議論

2022年02月16日 (水)

 厚生労働省の「薬局薬剤師の業務および薬局の機能に関するワーキンググループ」は14日に初会合を開き、具体的な議論を開始した。構成員からは、薬剤師の対人業務の充実に向け、「薬剤使用期間中の患者フォローアップを最優先に推進すべき」との指摘が相次ぎ、個別のフォローアップ事例については医療従事者や医療多職種との間で症例検討会を行い、副作用予防や服薬アドヒアランスの改善効果につながるエビデンスを発信していく必要性が示された。

 作業部会は「薬剤師の養成および資質向上等に関する検討会」で、今後の薬剤師・薬局業務のあり方と具体策を議論するため設置したもの。6月までに▽対人業務の充実▽薬剤師・薬局のDX▽医療安全を前提とした対物業務の効率化▽地域における薬剤師サービスの提供――をテーマに6回開催し、7月の検討会で方向性を検討する。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術