TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【中外製薬】3%台の成長確保目指す‐3カ年中計を発表

2016年02月02日 (火)

中分子創薬に参入

小坂社長兼COO

小坂社長兼COO

 中外製薬は、2016~18年度までの3カ年中期経営計画「IBI18」を発表した。3年連続薬価改定や主力の抗癌剤「アバスチン」が特例拡大再算定品目の対象となるなど、事業環境が厳しくなると想定。血友病治療薬「ACE910」(一般名:エミシズマブ)と抗PD-L1抗体「アテゾリズマブ」の新薬上市により、最終年度の18年度には1株当たりの利益(core EPS)での成長率として3%台の成長を死守する方針だ。小坂達朗社長兼COOは、1月28日の記者会見で、「この3年では堅実に成長したい。2020年以降には大きく成長する」と語った。

 同社の15年度業績は、売上4988億円、コア営業利益907億円と売上・利益で過去最高を更新した。前中計の「ACCEL15」で目標としていたcore EPS成長率「一桁台半ばから後半」に対し、18.3%増と大幅な超過となった。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術