TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】薬機法見直しの検討開始‐ビジョンの実効性確保など

2018年04月13日 (金)

年内にとりまとめ

 厚生労働省は11日、省内で厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会を開き、医薬品医療機器等法の見直しに向けた検討をスタートさせた。会議では、▽革新的な医薬品・医療機器などへの迅速なアクセス確保・安全対策の充実▽医薬品・医療機器などの適切な製造・流通・販売を確保する仕組みの充実▽薬局・薬剤師のあり方・医薬品の安全な入手――の三つの論点で検討を進めていくことを確認。5月以降、テーマごとに議論し、7月をメドに論点整理を行う。秋以降もさらに検討を加え、年内をメドに意見を取りまとめる予定だ。

 2014年11月に施行された薬機法は、施行後5年をメドに、改正後の規定に検討を加え、その結果に基づいて必要な措置を講じることになっており、ちょうど見直しに向けた議論のタイミングに当たる。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術