TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【PMDA】安全対策強化で職員増員へ‐委員から懸念、270人体制に

2018年06月26日 (火)
運営評議会

 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は、20日に開いた運営評議会で、ビッグデータの専門家など安全対策部門の職員を現在の約190人から270人ほどに増員する方針を明らかにした。今年度から本格稼働した医療情報データベース(MID-NET)の運用など、安全対策に関わる職員の不足を懸念する委員からの意見に回答したもの。外部採用だけでなく、アカデミア研修などを通じて組織内の人材育成にも注力し、2019年度から5年間の第4期中期計画期間中に必要な人員を確保したい考えだ。

 運営評議会では、PMDAが17年度の業務実績を報告。本格稼働した「MID-NET」について、蓄積させたデータの品質向上、利活用ルールや費用の検討などを行ったこと、高い医療ニーズと有用性が期待される革新的医薬品を対象とした条件付き早期承認制度をスタートさせたことなどを紹介した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術