◆2019年が始まった。18年の漢字「災」が示すとおり、昨年もまた地震や豪雨などによる自然災害が非常に多い年だった。今なお不自由な暮らしを強いられている被災者の方々には、一日も早く日常の暮らしを取り戻してほしい
◆一方、今年最大の関心事といえば、三十年余続いた平成という時代が終幕を迎え、5月には新たな時代が幕を開けることだ。新元号の発表は4月1日の予定だが、年が明けて、いよいよという気持ちが強まっている人も多いのではないか
◆終わりゆく平成を振り返った際、最も印象に残っている出来事は人それぞれだろう。一言で平成を表現することも難しいと思う。それほどに多種多彩で、変化も激しい時代であり、平成の当初において、現在の世の中を予見できた人が果たしていただろうか
◆新たな時代もまた、どのようになるのかを現時点で正確に見通すことは不可能だろう。だが逆に言えば、想像を大きく膨らませたり、夢や願いを掛けるのは自由である。どうか、幸せ溢れ、温かみのある時代になりますように。
温かみのある時代になりますように
2019年01月09日 (水)
‐AD‐
この記事と同じカテゴリーの新着記事
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
寄稿