TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【第一薬科大など】災害医薬品車両を導入‐全国16台目、除幕式開く

2019年11月05日 (火)
握手を交わす左から田中市薬会長、高島市長、都築学長

握手を交わす左から田中市薬会長、高島市長、都築学長

 福岡市、福岡市薬剤師会、第一薬科大学の三者協定によって活用する災害対策医薬品供給車両(モバイルファーマシー:MP)の除幕式が10月25日、福岡市の第一薬科大で開かれ、高島宗一郎福岡市長ほか関係者出席のもと、テープカットなどのセレモニーが行われた。

 三者は、昨年12月にMP活用に関する協定書を締結。今回、第一薬科大が導入するMPを連携して有効活用し、災害時の円滑な医薬品供給を図ると共に、防災啓発活動にも活用する。購入費用、導入後の車両管理は全て大学側が負担。発災時に搭載する薬剤の一部は市が負担する。MPの導入は全国で16台目。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術