インターフェロン”を含む記事一覧

2021年04月16日 (金)

 台湾のバイオ医薬品企業の日本法人「ファーマエッセンシアジャパン」は、1日付で代表取締役会長に小松則夫氏が就任したと発表した。国内で骨髄増殖性腫瘍研究をリードしてきた小松氏を会長として迎え、国内事業を加速させる。

続きを読む »


2021年03月03日 (水)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は2月22日、日本イーライリリーのJAK阻害剤「バリシチニブ」など8件を希少疾病用医薬品に指定することを了承した。 (さらに…)

続きを読む »


2020年11月25日 (水)

日時 2021年2月3日(水)10:30~17:00 場所 千里ライフサイエンスセンタービル5階 山村雄一記念ライフホール・同時Web配信(大阪府豊中市新千里東町1-4-2、地下鉄御堂筋

続きを読む »


2018年11月13日 (火)

 米バイオジェンは、多発性硬化症を中核とした事業を成長させると共に、骨髄性筋萎縮症(SMA)治療薬「スピンラザ」の価値最大化を目指す。ミシェル・ヴォナッソスCEOは、9日に都内で記者会見し、世界第3位の日本市

続きを読む »


2018年04月18日 (水)

相次ぐ新薬背景に活用促す  国立国際医療研究センター病院薬剤部は、肝炎治療薬と併用薬の薬物相互作用を検索できるデータベースを構築し、ホームページ上に公開した。経口C型肝炎治療薬が相次ぎ登場し、肝炎治療は

続きを読む »


2018年01月11日 (木)

【アストラゼネカ】アストラゼネカの生物学的製剤FASENRA(ベンラリズマブ) 欧州における好酸球性重症気管支喘息治療薬としての承認を取得
【エーザイ】中国の新蘇州工場において固体剤生産棟が竣工
【日本ケミファ】抗うつ・抗不安候補薬「NC-2800」の医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)採択に関するお知らせ

続きを読む »


2017年04月27日 (木)

 富士経済は、2024年の感染症領域で15年比30.2%減の5552億円に縮小すると予想した。同領域は、抗生物質と肝炎治療剤で市場の約80%を占めるが、抗生物質が多剤耐性菌による適正使用やジェネリック医薬品(GE薬)

続きを読む »


2017年02月16日 (木)

【エーザイ】オリオン社とマーケティングおよび販売に関するライセンス契約を締結-中国においてパーキンソン病治療剤を導入-
【ノバルティス ファーマ】ノバルティスの「アフィニトール(R)」、結節性硬化症(TSC)に伴う難治性てんかん患者の部分発作の治療薬としてEUの承認を取得
【ファイザー】抗ウイルス剤 リバビリン錠200mgRE「マイラン」 『ペグインターフェロン アルファ-2b(遺伝子組換え)との併用によるC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善』効能・効果、用法・用量の一部変更承認取得

続きを読む »


2016年10月18日 (火)

 ギリアド・サイエンシズ日本法人の折原祐治社長は12日、都内で記者会見し、経口C型肝炎治療薬「ソバルディ」や「ハーボニー」の適応拡大、「ソホスブビル/ベルパタスビル配合錠」の開発を通じて、「C型肝炎の撲滅を目指す

続きを読む »


2016年08月24日 (水)

 厚生労働省の肝炎治療戦略会議は22日、2012年度からの肝炎対策の方向性を示した「肝炎研究10カ年戦略」の中間見直し案を了承した。新たに最終年度の21年度までに、B型肝炎のマーカーとなるHBs抗原陰性化率を現状の約

続きを読む »


2016年07月01日 (金)

今秋ごろに取りまとめ  厚生労働省の肝炎治療戦略会議は6月28日、2012年度からの肝炎対策の方向性を示した「肝炎研究10カ年戦略」の中間的な見直しに向け議論をスタートさせた。10カ年戦略の初めての見直しと

続きを読む »


2016年04月25日 (月)

【サノフィ】役員人事のお知らせ
【大日本住友製薬】2016年度 公募型オープンイノベーション活動「PRISM」の実施に関するお知らせ
【中外製薬】中外製薬とツーセルによる膝軟骨再生細胞治療製品「gMSC(R)1」に関するライセンス契約の締結について

続きを読む »


2016年03月18日 (金)

 アッヴィ合同会社は、NS5A阻害剤「ABT-530」とNS3/4Aプロテアーゼ阻害剤「ABT-493」について、ジェノタイプ1~6型C型慢性肝炎ウイルスに感染した日本人患者を対象とした第III相試験を順次開始した。

続きを読む »


2015年12月14日 (月)

第13回 臨床業務実践講座「糖尿病」 2015年12月14日 追記 年2回の「糖尿病」臨床業務実践講座では、7月は内服薬治療、1月はインスリン治療を取り上げている。今回もインスリン治療について

続きを読む »


2015年09月04日 (金)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は8月31日、アッヴィのインターフェロンを併用しない経口C型肝炎治療薬「ヴィキラックス配合錠」など8品目を審議し、了承した。また、この日の部会で審議される予定だったヤンセンファーマ

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術