エイズ”を含む記事一覧

2006年12月20日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政薬局機能公表で意見募集"情報閲覧はパソコンでも可能厚生労働省医薬食品局総

続きを読む »


2006年12月19日 (火)

 米国研究製薬工業協会(PhRMA)の調べによると、米国企業が開発に取り組んでいるHIV・エイズ治療薬(関連疾病含む)は77種類あり、全て臨床試験段階か承認審査段階にある。そのうち最も多いのが抗ウイルス薬で35種類、次い

続きを読む »


2006年12月04日 (月)

 薬事・食品衛生衛生審議会の医薬品第二部会が11月29日、医薬品第一部会が同30日に開かれ、第一部会では8成分、第二部会では3成分1併用療法の新医薬品を審議、いずれも承認して差し支えないとの結論した。このうち、パーキンソ

続きを読む »


2006年11月27日 (月)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。無資格者によるあん摩マッサージ指圧業等の防止について厚生労働省 [06/11/27]社会保障審議会第9回人口部会資料厚生労働省 [06/11/27]社会保障審議会後期

続きを読む »


2006年11月24日 (金)

◆12月1日の世界エイズデーに合わせて、「レッドリボンライブ2006」が11月28日に東京渋谷で開催される。イベントをプロデュースするのは、DJとして活躍する山本シュウさん。趣旨に賛同したアンジェラ・アキ、絢香らの人気ア

続きを読む »


2006年10月30日 (月)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。厚生労働省 採用情報(国家公務員I種)厚生労働省 [06/10/30]世界エイズデーイベント「RED RIBBON LIVE 2006」について厚生労働省 [06/1

続きを読む »


2006年10月27日 (金)

◆かつてタイのバンコクを訪れたとき、中心繁華街でエイズ予防イベントが行われていた。タイでエイズが身近な問題であることを知ったのは、その後のことだ◆1980年代末から90年代初頭にかけて、タイでは急速にエイズ感染が広がった

続きを読む »


2006年10月18日 (水)

◆薬害エイズ事件被害者の相談など、支援を行う「はばたき福祉事業団」が社会福祉法人となった。21日には設立披露会も開かれる。事業基盤を強化できる法人化は、被害者にとっても大きな前進になると思う◆法人化した背景には、息の長い

続きを読む »


2006年10月03日 (火)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。平成18年度「世界エイズデー」実施要綱について厚生労働省 [06/10/03]平成18年度地域介護・福祉空間整備等交付金の内示について(第2次)厚生労働省 [06/1

続きを読む »


2006年09月07日 (木)

 厚生労働省は未承認薬使用問題検討会議の検討結果を受けて、国内で治験準備中あるいは実施中の医薬品に関する情報を、同省ホームページに公開した。過去9回開催された結果をリスト化したもので、既に承認されたものを除き、次の23品

続きを読む »


2006年09月01日 (金)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政概算要求"癌医療の専門家養成を支援、生命科学では“橋渡し研究”重視文部科

続きを読む »


2006年08月23日 (水)

◆航空機史上最悪の520人という犠牲者を出した1985年8月12日の日航ジャンボ機墜落事故。あれから21年も経過した。事故当日には毎年、墜落現場である群馬県「御巣鷹の尾根」に多くの遺族が慰霊登山するが、今年も現場は遺族の

続きを読む »


2006年08月11日 (金)

◆薬害事件で知られるサリドマイドが、多発性骨髄腫治療薬として国内承認申請された。今年は、薬害エイズの民事訴訟和解から10年目に当たり、一般薬販売の規制を抜本改正する薬事法の成立もあった。こうした中での申請は偶然とはいえ、

続きを読む »


2006年07月25日 (火)

河合忠(国際臨床病理センター所長・自治医科大学名誉教授) ―アジア地域での解決の先導役になれるか  6月30日総務省は05年国勢調査速報を発表し、わが国は長寿国世界一に加えて高齢化と少子化でも世界一となった事実

続きを読む »


2006年07月19日 (水)

 「薬事日報」最新号の記事見出を掲載しています。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。まずはYAKUNET無料おためしをご利用ください。行政医薬品情報の検索容易に"PMDAとRCJの協力で実現医薬品医療機器総合機

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術