エーザイ”を含む記事一覧

2010年03月29日 (月)

【味の素】味の素グループ 社会貢献活動 開発途上国で栄養改善プロジェクトを支援~4月よりアジア4ヶ国で、NGOと連携し学校給食などをスタート~
【アストラゼネカ】ウェブサイト「がんになっても」リニューアルと新機能追加のお知らせ~がん患者さんやご家族の‘希望とあたりまえの生活’を目指して~
【エーザイ】新株予約権証券の発行登録書の提出について

続きを読む »


2010年03月26日 (金)

【アストラゼネカ】英国アストラゼネカ社 閉経後ホルモン感受性進行・再発乳がんに対しフルベストラント500mg、ヨーロッパで承認取得
【田辺三菱製薬】乾癬の疾患啓発ウェブサイト「乾癬ケア.net」開設のお知らせ
【ヤクルト本社】医薬支店における人事異動について

続きを読む »


2010年03月17日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 厚労省・磯部氏が講演「新加算、新薬創出の評価必要」 臨床経済学研究会

続きを読む »


2010年03月15日 (月)

 エーザイは、乗りもの酔い薬「トラベルミンチュロップレモン味」を新発売した。子どもでも服用しやすいドロップタイプの乗りもの酔い薬として、昨年2月に発売された「トラベルミンチュロップぶ

続きを読む »


2010年03月15日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 人材の育成機関設置を‐11年度対策で提案書 厚生労働省がん対策推進協

続きを読む »


2010年03月12日 (金)

【エーザイ】米国において「Dacogen(R)」5日間投与レジメンをFDAが承認 骨髄異形成症候群の治療において外来患者様にもご使用いただける新しい用法・用量
【第一三共】中期経営計画(2010~2012年度)の策定について
【日本新薬】役員の異動に関するお知らせ

続きを読む »


2010年03月12日 (金)

 調査会社のインターナショナル・アライアンス(IAL)が行った2009年度の企業イメージ調査の結果、日本で最も賞賛される製薬会社に武田薬品、ノバルティスファーマが選ばれた。 (さらに…)

続きを読む »


2010年03月12日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 医薬品行政のあり方で素案‐第三者機関や薬学教育に言及 厚生労働省薬害

続きを読む »


2010年03月11日 (木)

 エーザイの米子会社「モルフォテック」は、抗体の自社製造を行うため、約8000万ドル(約72億円)を投じてパイロット・プラントを建設する。2011年中頃に完成予定で、12年中の本格稼働を目指す。外部に委託してきた抗体

続きを読む »


2010年03月10日 (水)

新薬創出加算の適用が分かれ目  4月1日実施の薬価改定を受け、本紙が主な国内製薬企業の影響を調べたところ、大手ではエーザイを除く各社が業界平均を上回る6~7%台の引き下げを受けた。特に、エーザイはアルツハイマー

続きを読む »


2010年03月10日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 10年度改定のポイント解説‐特定薬剤管理指導加算、きめ細かな対応必要

続きを読む »


2010年03月10日 (水)

◆国内製薬大手の動きが再び活発になってきた。第一三共が後発品市場に参入したのに続き、アステラス製薬が米OSIに対し、総額約3100億円に上るTOBによる敵対的買収を仕掛けた。アステラスのTOBは、武田薬品、エーザ

続きを読む »


2010年03月09日 (火)

【エーザイ】米国モルフォテック社がパイロット・プラントの起工式を実施
【帝人ファーマ】新規痛風・高尿酸血症治療剤の欧州での販売開始について
【ファイザー】舘ひろしさんが禁煙治療にチャレンジ! 禁煙治療啓発キャンペーン「お医者さんと禁煙しよう。」 新CMが3月10日(水)よりスタート~喫煙歴40年の舘ひろしさんが禁煙に挑戦する様子を放映!~

続きを読む »


2010年03月08日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 改定薬価を告示‐624品目に新薬創出加算 厚生労働省

続きを読む »


2010年03月05日 (金)

 エーザイの内藤晴夫社長は4日、都内で開いた記者懇談会で、2013年度に新興国市場の売上シェアを二桁台の11%に引き上げる計画を明らかにした。アルツハイマー型認知症治療薬「アリセプト」の米国特許切れの影響は、10

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術