健康サポート薬局”を含む記事一覧

2021年04月16日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
キムリア、薬価引下げ 中医協総会:P2 17品目を薬価収載 厚労省:P3 栄養ケア拠点に14店 日本調剤:P6 ワクチン接種を中断 J&J:P7

続きを読む »


2021年03月19日 (金)

シンポジウムの概要 オーガナイザー  川上美好(北里大薬)  笠師久美子(北医療大薬)  日本では2025年をメドに、可能な限り住み慣れた地域で、その有する能力に応じ自立した生活を続けることが

続きを読む »


2021年03月19日 (金)

シンポジウムの概要 オーガナイザー  吉山友二(北里大薬)  新井茂昭(安田女大薬)  世界に先駆けて超高齢社会を迎えたわが国において、医療は従来型の病院完結型医療から地域完結型医療へと移行し

続きを読む »


2021年03月02日 (火)

 日本薬業研修センターは、「健康サポート薬局に係る研修実施要項について」に基づき、日本薬学会薬学教育第三者確認委員会に確認を申請した。 (さらに…)

続きを読む »


2021年02月18日 (木)

 内閣府は12日、薬局の利用に関する世論調査の結果を公表し、かかりつけ薬剤師・薬局を決めている人の割合が7.6%にとどまることが明らかになった。健康サポート薬局を知らない人も9割に上った。 (さらに&he

続きを読む »


2021年02月15日 (月)

◆医薬品医療機器等法で8月施行予定の認定薬局関係の改正省令が公布された。地域連携薬局では常勤薬剤師を半数以上配置し、病院薬剤師などに薬剤使用情報を月平均30回以上報告・連絡するなどの認定要件を設けられた ◆患者自身

続きを読む »


2021年02月05日 (金)

きょうの紙面(本号8ページ)
サウジ規制当局と覚書 厚労省:P2 併設調剤薬局の出店強化 クリエイトSD:P6 ワクチン国内供給に自信 独ビオンテック:P7 企画〈健康生活サポート〉:P4~5

続きを読む »


2020年11月24日 (火)

 疾患の重症化予防や早期発見などセルフメディケーションの推進が期待される中、薬局等で簡易検査を行うことができる検体測定室の現状や展望が、検体測定室連携協議会が11日に都内で開催した「世界糖尿病デー・健康啓

続きを読む »


2020年10月07日 (水)

第53回日本薬剤師会学術大会 分科会の見どころ・聞きどころ 座長 日本薬剤師会常務理事 有澤賢二 北海道薬剤師会常務理事 遠藤一司  厚生労働省が公表した「患者のための薬局ビ

続きを読む »


2020年10月07日 (水)

第53回日本薬剤師会学術大会 話題の調剤支援システム  EMシステムズが2019年5月に発売した電子薬歴・レセコン一体クラウド型薬局向け業務支援システム「MAPs for PHARMACY」は、最新の

続きを読む »


2020年07月31日 (金)

店舗間で患者データ共有‐他店来局にも同様のサービス  外苑企画商事(本社:千葉県流山市)は、千葉県を中心に東京都と埼玉県エリアに11店舗の調剤薬局を展開している。本社を構える流山市内では、基幹と

続きを読む »


2020年07月01日 (水)

2020年度の調剤報酬改定内容がすぐわかる! 調剤報酬に関する実務に必要な知識と情報をコンパクトにまとめた書籍を電子化しました。 ・調剤報酬の改定の要点をカラーで見やすくわかりやすく解説 ・

続きを読む »


2020年06月30日 (火)

 厚生労働省は25日、乳幼児や子供、妊産婦に対する医療施策等の方向性を記した「成育医療等の提供に関する施策の総合的な推進に関する基本的方針」の骨子案を成育医療等協議会に示した。同分野の基本方針策定は初となる。小児医療

続きを読む »


2020年03月27日 (金)

パッと引けて便利!2020年度の調剤報酬改定内容がすぐわかる! 調剤報酬に関する実務に必要な知識と情報をコンパクトにまとめた1冊。 ・調剤報酬の改定の要点をカラーで見やすくわかりやすく解説

続きを読む »


2020年03月26日 (木)

健サポ薬局普及へ新提案  地域課題の解決につながるアイデアを競う東京大学公共政策大学院主催のコンテストで、京都薬科大学の学生らのチームが全国1位を獲得した。京都市が提示した地域課題「健康サポート薬局の普及」

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術