健康被害”を含む記事一覧

2008年10月31日 (金)

 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「化審法見直し合同委員会報告書(案)」に対する意見の募集について厚生労働省 [2008/10/31]「石綿による健康被害に係る給付の請求・決定状況について(平成19年

続きを読む »


2008年10月24日 (金)

◆先日取材したシンポジウムで、冷凍食品への農薬混入など食品をめぐる事件について、「いろいろな次元の問題がごちゃごちゃに議論されているのではないか」と各演者から指摘があった。事件の背景を整理した上で、それぞれ適切な対応を考

続きを読む »


2008年10月15日 (水)

関連検索: 日本光電 自動体外式除細動器 AED 自主回収 医療機器メーカーの日本光電は、販売している自動体外式除細動器(AED)を自主回収する。特定ロットのバッテリーの中に、ヒューズが誤って実装されているものが混入して

続きを読む »


2008年10月03日 (金)

関連検索: 医薬品医療機器総合機構 ドラッグ・ラグ デバイス・ラグ 医薬品医療機器総合機構(PMDA)は1日、2008年度第2回運営評議会を開き、第2期中期計画へ向けた論点を議論した。中期計画ではドラッグ・ラグ、デバイス

続きを読む »


2008年09月25日 (木)

"関連検索: 新型インフルエンザ 新型インフルエンザ対策 新型インフルエンザ専門家会議新型インフルエンザ専門家会議 厚生労働省の新型インフルエンザ専門家会議は22日、発生時の感染拡大を防ぐための基本方針をまとめた。新型イ

続きを読む »


2008年09月22日 (月)

"関連検索: 医薬食品局監視指導・麻薬対策課 自主回収 厚生労働省医薬食品局監視指導・麻薬対策課は18日、大阪市の製薬会社「栃本天海堂」の医薬品の原料に、新潟県のでんぷん製造業者「島田化学工業」が不正に転用した事故米(カ

続きを読む »


2008年09月17日 (水)

"関連検索: 一般用医薬品 インターネット販売 規制改革会議 厚生労働省 厚労省 規制緩和 規制改革会議の医療タスクフォースは12日、「医薬品のインターネット販売に係る環境整備」について厚生労働省をヒアリングした。厚労省

続きを読む »


2008年09月08日 (月)

" 行政の医薬関連新着情報のタイトルをリスト形式で掲載。「サリドマイド製剤(サレドカプセル100、藤本製薬)の医薬品製造販売承認について」(案)に関する意見募集について厚生労働省 [2008/09/08]「石綿による健康

続きを読む »


2008年09月04日 (木)

"関連検索: 薬害肝炎事件の検証及び再発防止のための医薬品行政のあり方検討委員会 医薬品医療機器総合機構 厚生労働省の「薬害肝炎事件の検証及び再発防止のための医薬品行政のあり方検討委員会」の委員は3日、医薬品医療機器総合

続きを読む »


2008年09月01日 (月)

"◆英国の消費者雑誌が、「パソコンのキーボードはトイレの便座よりも汚い」と発表したのはまだ記憶に新しい。発表は、ロンドン市内のオフィスに設置されたパソコンのキーボード、トイレの便座、トイレのドアの取っ手についての調査を、

続きを読む »


2008年08月25日 (月)

 輸入冷凍餃子による健康被害の発生や食品の偽装表示問題など、食の安全に対する国民の関心が高まっている。東京都は先月、約300人を対象に、インターネット上で「食の安全について」アンケートを実施したが、その結果がまとまっ

続きを読む »


2008年08月22日 (金)

 20日に、調剤薬局が処方箋なしの客に中用量ピルを販売したとして、薬事法違反で業務停止処分が出た。販売価格は1シート500円であったという。中絶にも使用することが出来るこの医薬品は、一回の緊急避妊には十分な量である。モー

続きを読む »


2008年07月31日 (木)

"関連検索: 日本メドトロニック AED 自主回収 東京都 医療機器メーカーの日本メドトロニックは、販売している自動体外式除細動器(AED)を自主回収する。装置の内部配線がショートし、電源が入らなくなる事象が海外で報告さ

続きを読む »


2008年07月28日 (月)

"関連検索: 東京都 試買調査 健康食品 ハッピーラン シルデナフィル 健康被害 東京都はこのほど、2008年度試買調査結果を取りまとめ、都内の店舗で購入した製品から、医薬品成分シルデナフィルが検出されたことを公表した。

続きを読む »


2008年07月24日 (木)

"関連検索: 東京都 化粧品 ステロイド 化粧品基準 健康被害 東京都は、ステロイドを含有する不良化粧品が発見されたことを公表した。化粧品基準では同成分の配合は認めておらず、健康被害発生の恐れがあるため、都では注意を呼び

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術