分割調剤”を含む記事一覧

2012年03月28日 (水)

 中央社会保険医療協議会は28日、東日本大震災後の医薬品不足に対応して短期の処方で調剤の頻度を増やすなどの取り組みを行ったことで処方箋受付回数が月平均4000回を超え、4月以降の調剤基本料が特例基準に該当する薬局に対

続きを読む »


2011年04月15日 (金)

 厚生労働省は経腸栄養剤の供給について、4月は引き続き2割程度が不足するものの、5月後半以降は改善し、6月には震災前と同量が供給できる見通しを示した。 (さらに…)

続きを読む »


2011年04月06日 (水)

 経腸栄養剤のエンシュア・リキッドとエンシュア・Hの250mL缶入り製剤(製造販売:明治、販売:アボットジャパン)の製造が、一時中断している。容器を供給する企業の仙台工場が被災したことによるもので、現時点の在庫約1カ

続きを読む »


2011年03月23日 (水)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年03月18日 (金)

 日本薬剤師会の山本信夫副会長は17日に会見し、被災地の患者に医薬品が偏りなく届くよう、慢性疾患で1カ月分を超えるような長期処方については、薬局が分割調剤で対応すべきとの考えを示した。また、被災地への医薬品供給を確保

続きを読む »


2010年05月07日 (金)

 厚生労働省医政局は、医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進を促す通知を、都道府県に発出した。薬剤師については、医師に対する処方提案、薬学的管理の実施など9業務を課題に挙げたほか、他職種からの相談に応じる体制

続きを読む »


2010年03月31日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 松木会頭が方針「広域社団法人化で定款変更」‐総会開く 日本薬学会

続きを読む »


2008年12月26日 (金)

関連検索: 10大ニュース 2008年も間もなく暮れようとしている。そこで、恒例の薬業界10大ニュースを選んでみた。今年は診療報酬・調剤報酬が8年ぶりのプラス改定となって医療界が沸き立つ一方、薬価改定はさらに深掘りされて

続きを読む »


2008年12月16日 (火)

関連検索: ジェネリック医薬品 沢井製薬 意識調査 沢井製薬は、ジェネリック医薬品(GE薬)の処方・調剤環境について薬剤師300人、患者400人を対象に意識調査を実施した。それによると、GE薬の処方・調剤を依頼する患者が

続きを読む »


2008年04月01日 (火)

 医薬関連のプレスリリースのタイトルをリスト形式で掲載。YAKUNETでは過去のタイトル、日付等での検索がご利用いただけます。味の素(株)、タイに2工場新設 グローバル拠点化を進め更なる食品事業強化味の素株式会社 [08

続きを読む »


2008年02月14日 (木)

関連検索: 中央社会保険医療協議会 診療報酬改定 後発医薬品調剤 舛添要一 お薬手帳■調剤基本料は40点と18点土田会長から舛添厚労相に答申書が手渡された 中央社会保険医療協議会(会長:土田武史早稲田大学商学部教授)は1

続きを読む »


2008年01月17日 (木)

関連検索: 厚生労働省 診療報酬改定 後発品 緩和ケア 後期高齢者医療 お薬手帳 厚生労働省は16日、2008年度診療報酬改定に関するこれまでの議論の整理案を中央社会保険医療協議会診療報酬基本問題小委員会に提示した。薬局

続きを読む »


2007年11月12日 (月)

"関連検索: 処方せん様式 ジェネリック医薬品 後発品 後発医薬品 診療報酬改定処方せん様式再変更が決まった基本小委 来年度の診療報酬改定を議論している中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会は9日、後発品の使用

続きを読む »


2007年10月29日 (月)

"関連検索: 日本保険薬局協会 ジェネリック 日本保険薬局協会(NPhA)の漆畑稔専務理事は、ジェネリック(GE)薬の普及や、長期投薬患者の不安軽減のため、“お試し”システムを設ける方針を明らかにした。実現のためには保険

続きを読む »


2007年10月18日 (木)

"関連検索: 厚生労働省 ジェネリック医薬品 処方せん 来年度診療(調剤)報酬改定を議論している中央社会保険医療協議会の診療報酬基本問題小委員会は17日、後発医薬品の使用促進策の検討を開始した。その中で厚生労働省は、20

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術