主な内容
健康情報拠点薬局の基準作りスタート:P4 薬歴未記載問題:P6 病棟薬剤業務速報調査結果:P7 スイッチ新枠組み議論開始:P8 小児用剤形の開発促進へ新取り組み:P10 <グラビア>再生・細胞医療の産業化へ:P11~14 AMED調整費の配分を決定:P16 GE薬新目標80%時代へ:P18 国内製薬企業14年度決算:P20~21 医薬品卸の動向:P22
“医師”を含む記事一覧
【サノフィ】次世代の基礎インスリン「ランタス(R)XR注ソロスター(R)」の製造販売承認取得について
【ノバルティス ファーマ】抗悪性腫瘍剤「ファリーダック(R)カプセル」の製造販売承認を取得 多発性骨髄腫に対する初のヒストン脱アセチル化酵素(HDAC)阻害剤
【ブリストル・マイヤーズ】ヒト型抗ヒトCTLA-4モノクローナル抗体「ヤーボイ(R)点滴静注液50mg」の根治切除不能な悪性黒色腫を適応とする製造販売承認取得のお知らせ-世界で初めて承認された免疫チェックポイント阻害薬が日本で承認-
日本中医学会は9月12、13の両日、東京江戸川区のタワーホール船堀で「第5回日本中医学会学術総会」を開催するが、この中で「これからの薬剤師に求められる中医学」をテーマとするシンポジウムが組まれており、現在事前申し込
「健康寿命の延伸」「医療費の適正化」「産業の振興」の一石三鳥を狙った日本再興戦略の一環として、ヘルスケア産業がこれからの日本の社会システムに重要な役割を果たすことが期待されています。そのためには、従来の医療業界のみ
薬剤師をはじめ医師・看護師などの医療関連に特化した人材紹介・派遣会社、株式会社ウイングメディカル(本社 東京都渋谷区 代表取締役 恩田 乾次郎氏)は、薬剤師・薬学生向けセミナーを下記のとおり開催いたします。 処
【エーザイ】抗てんかん剤「Fycompa(R)」の全般てんかんの強直間代発作に対する併用療法の適応に関して米国FDAより承認取得
【日本イーライリリー】抗悪性腫瘍剤「サイラムザ(R)点滴静注液100mg、同点滴静注液500mg」新発売 治癒切除不能な進行・再発胃癌治療薬として初の血管新生阻害剤
【ブリストル・マイヤーズ】欧州委員会が、一次治療および治療歴を有する進行期悪性黒色腫患者の治療薬としてブリストル・マイヤーズ スクイブ社のオプジーボ(一般名:ニボルマブ)を承認 欧州で初めて、そして唯一の承認されたPD-1チェックポイント阻害薬に
ウエルシアホールディングスグループの中核として、全国で約1000店のドラッグストア・調剤薬局を展開するウエルシア薬局(水野秀晴社長)は7日、東京お茶の水の本社で「薬剤師全体研修会」を行ったが、この中で同社が
厚生労働省の「医療ニーズの高い医療機器等の早期導入に関する検討会」は10日、欧米とのデバイスラグ解消に向けた運用改善案を了承した。欧米で未承認の医療機器についても、優れた試験成績が公表されているなど医療上の有用性が
先発のバイオ医薬品の特許が切れた後に発売されるバイオシミラーの国内浸透には時間を要していることが、13、14日に浜松市で開かれた日本ジェネリック医薬品学会学術大会のシンポジウム「バイオシミラーの開発と使用促進に
【協和発酵キリン】カルシウム受容体作動薬「レグパラ(R)錠12.5mg」の発売について
【ベーリンガーインゲルハイム ジャパン】2型糖尿病では、医師と患者とのコミュニケーションが良好であるほど患者の自己管理が向上‐IntroDia(TM)調査の新たなデータを第75回米国糖尿病学会(ADA)で発表‐
【日本イーライリリー】乾癬患者を対象とした試験の12週時点においてイキセキズマブは皮膚病変および生活の質を有意に改善~UNCOVER-2およびUNCOVER-3の試験結果が医学雑誌「LANCET」に掲載~
※ 1ページ目が最新の一覧