医師”を含む記事一覧

2013年04月25日 (木)

 日本保険薬局協会(中村勝会長、NPhA)は19日、都内で定例理事会後の記者会見を開き、5月の総会で組織強化を諮る方針を示した。副会長を現在の2人制から4人体制へ、常任理事も11人(社)から16人に増やす

続きを読む »


2013年04月24日 (水)

【厚労省】第1回 厚生科学審議会感染症部会 資料
【厚労省】第1回「不妊に悩む方への特定治療支援事業等のあり方に関する検討会」(開催案内)
【厚労省】平成25年度第2回診療報酬調査専門組織・DPC評価分科会 議事次第

続きを読む »


2013年04月22日 (月)

 厚生労働省は19日、国際水準の臨床研究や難病等の医師主導治験で中心的な役割を担う「臨床研究中核病院」として、新たに5施設を選定した。補助期間は2013年度から5年間。12年度補正予算に計上した16億9000

続きを読む »


2013年04月19日 (金)

【厚労省】化粧品規制協力国際会議(ICCR)ステークホルダーセッションの開催(予定)
【厚労省】臨床研究中核病院整備事業の公募結果
【厚労省】第7回一般用医薬品のインターネット販売等の新たなルールに関する検討会の開催について

続きを読む »


2013年04月19日 (金)

従来組織再編し6部門構成  京都大学病院は今月から、同大学構内に京大病院臨床研究総合センター(iACT)を開設した。昨年、厚生労働省の「臨床研究中核病院」5施設の一つとなったことを受けての対応で、既存の

続きを読む »


2013年04月19日 (金)

 来年度の診療報酬・調剤報酬の改定はどうなるのだろうか。2年前の3・11東日本大震災直後ではあったが、中央社会保険医療協議会の焦点は、薬剤師の病棟業務を評価するのか否か、薬剤師が関わることで本当に医師等の負担が緩和され、

続きを読む »


2013年04月17日 (水)

【エーザイ】中心循環系血管内塞栓促進用補綴材「ディーシー ビーズ(R)」日本において製造販売承認を取得
【大塚製薬】てんかん患者さんのための日誌アプリ「Epi Diary」医師とのコミュニケーションツールとして4月から利用可能に
【第一三共】ブラジルにおけるランバクシーとの事業連携について

続きを読む »


2013年04月17日 (水)

 肺癌治療薬「イレッサ」の副作用をめぐり、死亡した患者遺族が国とアストラゼネカに対して損害賠償を求めていた裁判で、最高裁判所は12日、アストラゼネカに対する患者側の上告を退ける判決を言い渡した。これにより、企業の賠償

続きを読む »


2013年04月15日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年04月12日 (金)

第4回日本アプライド・セラピューティクス学会学術大会 患者さんのための薬物治療を実践するには~ヒトとヒトのコミュニケーションにヒントがある~ 会 期:平成25年7月27日(土)~28日

続きを読む »


2013年04月12日 (金)

手厚い報酬へ疑問相次ぐ  中央社会保険医療協議会は10日に総会を開き、厚生労働省から後発品のさらなる使用促進に向けたロードマップ策定の報告を受けた。ただ、診療側委員の医師から、特にロードマップの課題で診

続きを読む »


2013年04月12日 (金)

 電子処方箋への薬剤師の関心が高まっている。  厚生労働省の「医療情報ネットワーク基盤検討会」は3月に報告書「電子処方箋の実現について」を策定。2~3年後を目処にe文書法厚生労働省令を改正し、処方箋の電子化を実現させる

続きを読む »


2013年04月12日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2013年04月10日 (水)

 漢方医学の普及・啓発活動を行う一般財団法人日本漢方医学研究所(東京港区)は、医師・薬剤師・鍼灸師や医薬学生を対象とした今年度の「漢方医学基礎講座」を今月開講するほか、来月からは「漢方医学講座」もスタートする。いずれも会

続きを読む »


2013年04月10日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術