医薬品医療機器総合機構”を含む記事一覧

2008年02月27日 (水)

関連検索: 国際共同治験 医薬品開発 医薬品医療機器総合機構26日に開かれた「北里・ハーバードシンポジウム」 世界を視野に医薬品開発の課題を話し合う「北里・ハーバードシンポジウム」が26日、都内で開かれた。今回のテーマは

続きを読む »


2008年02月25日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 販売の原則は“対面”"店舗内環境の素案討議 医薬品の販売等に係る体制及び環境整備に関する検討会 イノベーション促進

続きを読む »


2008年02月22日 (金)

販売は終了しました ―改正薬事法対応版―1.2008年4月施行に準拠(政令・省令等は平成20年1月31日現在迄整備)・対応した改正後薬事法対応版。2.薬事関連3法を条文毎に、要旨、解説、関連政令・省令をセットにして

続きを読む »


2008年02月20日 (水)

◆医薬品医療機器総合機構の宮島理事長の辞職から約1カ月。辞職は、厚労省医薬局長だった2002年当時、薬害肝炎被害者リストを放置したとされ、被害者の救済金を支払う機構のトップにふさわしくないとの強い批判が背景とみられる◆何

続きを読む »


2008年02月18日 (月)

 厚生労働省医薬食品局は、ヒト(自己)由来の細胞・組織を加工した医薬品や医療機器を開発する際、品質や安全性の面から守るべき内容を盛り込んだ指針を策定した。再生医療などに向けた医薬品・医療機器の開発を促すのが狙い。 指針は

続きを読む »


2008年01月30日 (水)

 薬害C型肝炎事件は、被害者救済法が施行され、解決の道が開いた。次は薬害再発防止策が課題となる。求めたいのは、土台のしっかりした防止策だ。 サリドマイド、スモン、ソリブジン、エイズ、クロイツフェルト・ヤコブ病、そして今回

続きを読む »


2008年01月29日 (火)

 「国際共同治験推進会議」が、浜松市のアクトシティ浜松で開かれ、医療機関と製薬企業関係者を中心に500人以上が参加した。会議では、医療慣習や文化、言語の違いが大きな壁になっている現実が指摘されたものの、国際共

続きを読む »


2008年01月25日 (金)

 2008年が幕を開け、間もなく1カ月が経とうとしている。今年も、年始には業界団体主催の新年賀詞交歓会が開かれたが、実際に出席した印象は、正月の華やかさというよりも、先行きが不透明なことがあってか、厳しい言葉ばかりが相次

続きを読む »


2008年01月21日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 販売制度で新たな検討会"2月にも設置の方向 厚生労働省医薬食品局 市販後に重点置き「安全対策を見直す」"高橋医薬

続きを読む »


2008年01月17日 (木)

関連検索: 宮島彰 医薬品医療機器総合機構 辞職 岸田修一 医薬品医療機器総合機構の宮島彰理事長が17日付で辞職した。機構によると、厚生労働大臣宛に「一身上の都合」で辞職したい旨を自ら申し出、受理された。急な辞職のため、

続きを読む »


2008年01月11日 (金)

関連検索: 薬害肝炎 C型肝炎 参議院 薬害C型肝炎被害者を救済する法律(議員立法)が11日、参議院本会議で全会一致で可決され、成立した。血液製剤フィブリノゲンや第IX因子製剤の投与と感染との因果関係がカルテなどで認めら

続きを読む »


2007年12月26日 (水)

 この1年間、日本は大きく揺れた。参議院選挙では自民党が歴史的惨敗を喫した。特に薬業界統一候補の藤井基之氏が落選したのは、痛恨の極みであった。薬業界では、前半は医薬産業がイノベーションの旗手に位置づけられたが、後半は社会

続きを読む »


2007年12月25日 (火)

《概 要》◇本書は、製薬企業の薬事申請実務担当者のための手引書。◇本年6月に行われた「第13回医薬品承認申請実務担当者研修会」の講演内容をもとに、医薬品医療機器総合機構が行う審査等業務の流れをわかりやすく、また、承認申請

続きを読む »


2007年12月19日 (水)

関連検索: メルクセローノ メルク アービタックス 抗癌剤ウェイン・パタソン社長 メルクセローノのウェイン・パタソン社長は、今後の日本市場における取り組みについて、国内市場はさらに成長が見込まれるとし、上市を予定している

続きを読む »


2007年12月19日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。1面 舛添、岸田両大臣会談で決着"混合診療、全面解禁せず 新5カ年計画は継続"来春まとめの成長戦略 経済財政諮問

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術