制度改正等は厚科審部会で審議 厚生労働省は10日、「医療用医薬品の偽造品流通防止のための施策のあり方に関する検討会」に、12月の取りまとめに向けた対応方針(案)を提示した。国際的な「医薬品適正流通基準」で
“医薬品卸”を含む記事一覧
政府は3日、「2017年秋の叙勲」における勲章受章者を発令した。10月24日に閣議決定されたもの。薬学関係では神戸薬科大学の津波古充朝元学長ら3氏が瑞宝中綬章を受賞した。薬業界ではライオンの藤重貞慶元社
医薬品流通未来研究会代表 藤長 義二 (連絡先:yosh6@icloud.com) はじめに 医薬品流通未来研究会は、急速に進展するカテゴリーチェンジや地域包括ケア時代の到来を見据え、20
東京日本橋本町の恒例行事である「薬祖神例大祭」が、くすりと健康の週間初日の17日に行われた。薬祖神社は昨年秋、これまでの昭和薬貿ビル屋上の社殿から、すぐ近くの日本橋室町にある「福徳の森」へと遷座されており、
厚生労働省は13日、2017年度の「薬事功労者」厚生労働大臣表彰の受賞者を発表した。医薬品製造業関係では藤井隆太(東京生薬協会会長)、薬剤師会関係では、高畠栄一(福井県薬剤師会会長)、大原整(滋賀県薬剤師会会長)、
主な内容
山本日薬会長に聞く:P4~5 インタビュー:石垣大会運営委員長ほか:P6~7 分科会の見どころ・聞きどころ:P8~13、16~23 日薬賞受賞者の横顔:P14~15 話題の製品紹介:P24~26
JCRの開発品を米国展開 医薬品卸大手「メディパルホールディングス」と、国内バイオベンチャー「JCRファーマ」は21日、業務資本提携契約を結んだ。メディパルが英グラクソ・スミスクライン(GSK)が保有
組織変更=[1]医薬品卸業における営業力強化および開発業務における推進体制強化のため、営業部と企画開発部を統括する「営業開発本部」を設置[2]薬局の管理強化のため、薬局事業本部に「第九事業部」を新設し、各事業部の管
日本医薬品卸売業連合会の大衆薬卸協議会はこのほど、「セルフケア卸将来ビジョン」を公表した。今年3月に開催された2016年度セルフケア卸セミナーで報告されたものと内容は同じだが、各項目ごとに分かりやすい文書で解説が加
上田薬剤師会(飯島康典会長)は、「調剤室・調剤業務等の品質保証ガイドライン(GL)」と、GLをより具体的に示した「薬局における品質管理マニュアル」を作成し、会員薬局に周知した。 (さらに…)
日本医薬品卸売業連合会はこのほど、2017年4月現在(16年度末)の医薬品卸経営アンケート調査の概要を発表した。それによると、[1]売上高の伸び率は、前年の8.26%から11.77ポイント減少してマイナス3.51%
※ 1ページ目が最新の一覧