医薬品卸”を含む記事一覧

2021年03月26日 (金)

薬局内、患者、医薬品を見える化  ソフトウェア開発を手がけるズーは、薬局業務を総合的に支援するシステム「KUSUDAMA(くすだま)」に、患者の待ち時間などを含めた業務の進捗状況や作業効率を視覚的に把握でき

続きを読む »


2021年03月24日 (水)

 高齢者接種に関する新型コロナウイルス感染症ワクチンの供給体制が決まっていない市区町村が6割超に達することが、日本医師会の調査で明らかになった。集団接種、個別接種、集団接種・個別接種の組み合わせのいずれかで接種方法を

続きを読む »


2021年03月05日 (金)

 先月から医療従事者に対する新型コロナウイルス感染症ワクチンの先行接種が始まった。今月には全国約470万人の医療従事者への接種が開始され、4月以降に65歳以上の高齢者、その後に基礎疾患保有者や介護関連従事者、そして一

続きを読む »


2021年02月26日 (金)

 医薬品卸企業22社は22日、個別化医療支援プラットフォーム「NOVUMN」(ノヴァム)を共同利用する「個別化医療・医薬品トレーサビリティ協議会」(PMT協議会)に参画すると発表した。3月1日に設立される同協議会の主

続きを読む »


2021年02月22日 (月)

 薬系ボランタリーチェーンである日本ドラッグチェーン会(NID)の関伸治会長(セキ薬品会長)は、横浜市内で記者会見し、2025年にNID加盟社の総年商1兆5000億円、そのうち調剤売上1500億円を達成す

続きを読む »


2021年02月17日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
薬局利用で世論調査 内閣府:P2 検査薬原則見直し議論 機器・対診部会:P3 ウェブ併用で商品提案 森川産業:P6 精神領域でトップクラスへ 大塚HD:P7

続きを読む »


2021年02月10日 (水)

 自民党の新型コロナウイルス感染症対策本部とワクチン対策プロジェクトチームの合同会議は8日、米ファイザー製ワクチンの接種体制に関して、職場での接種も求める提言を取りまとめた。物流企業だけでなく、ノウハウを

続きを読む »


2021年02月10日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
接種で薬剤師に役割 大阪府薬会長:P2 除菌関連が大幅伸長 フマキラー:P6 ワクチン緊急許可申請 米J&J:P7 企画〈花粉症〉:P4~6

続きを読む »


2021年02月03日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
法令遵守体制強化で指針 厚労省:P2 コロナ患者の予後予測へ 横浜市大グループ:P3 13薬局で製品交付 小林化工問題:P6 J-TEC株を帝人へ譲渡 富士フイルム:P7

続きを読む »


2021年01月28日 (木)

 イワキの岩城慶太郎社長は、このほど開催した決算説明会で、6月の持株会社移行に伴い、社名を「アステナホールディングス」に変更すると発表した。医薬品卸から製造業が主体の企業となったことを踏まえ、オーナー家の看板を外し、

続きを読む »


2021年01月25日 (月)

 福岡県薬剤師会が導入し、福岡県と県医薬品卸業協会の三者が連携して運用する災害対応医薬品供給車両「モバイルファーマシー」が、福岡市内で披露された。三者は14日に運用に関する協定を締結している。自治体、県薬剤師

続きを読む »


2021年01月25日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
後発品供給で薬局から苦情:P2 殺虫剤の売上好調 大日本除虫菊:P6 コロナワクチンを国内治験 武田薬品:P7 企画〈痔疾ケア〉:P4~5

続きを読む »


2021年01月01日 (金)

主な内容
コロナワクチンが実用化:P5 後発品数量割合80%届かず:P6 イトラコナゾールに睡眠薬混入:P7 遠隔診療・服薬指導の議論加速:P8 検討会で薬剤師のあり方探る:P9 スイッチOTC化 中間取りまとめ:P10 〈グラビア〉東京日本橋に「知」の拠点 LINK-J:P11~14 MR数減少に歯止めかからず:P15 国内製薬企業21年度中間決算:P16~17 主な調剤薬局企業の中間決算:P20 ドラッグストア業界研究レポート:P22

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 2020年は、新型コロナウイルス感染症で覆い尽くされた1年となった。新型コロナが薬業界に与えた影響は大きく、「非対面」「リモート化」といった新たな生活様式でのキーワードが業務に浸透した。また、コロナ禍の中、

続きを読む »


2020年12月25日 (金)

 新型コロナウイルス一色に覆われた激動の2020年が終わろうとしている。昨年、新元号「令和」の門出を祝った翌年に、このような世界的な感染症が猛威を振るうことを誰が想像しただろうか。改元前後には経済的に大きな動きがある

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術