実務実習”を含む記事一覧

2010年02月10日 (水)

◆6年制薬学教育で最も重視される長期実務実習の実施が近づいてきた。6年制のメリットを示すという意味でも、いかに高い臨床能力や、問題解決能力を備えた薬剤師を世に送り出すことができるかに関係者の関心が集まっているよう

続きを読む »


2010年02月09日 (火)

 薬学教育6年制で必修化された長期実務実習を円滑に行うためには、大学と実習施設との連携が重要な課題。5月からの実習スタートを目前に控え、7日に開かれた薬学教育協議会のフォーラムでは、木津純子氏(慶應義塾大学薬学部臨床

続きを読む »


2010年02月08日 (月)

 来年度から始まる初の長期実務実習に、9560人の薬学生が参加する見通しとなった。ただ、1月末までに終了した共用試験の本試験、続く2月以降の追再試験等による留年者も考えられ、最終人数は若干減少する可能性がある。実習学

続きを読む »


2010年02月08日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 後発品の除外品目、結論持ち越し‐診療側は現場の混乱懸念、経過措置期間の延長

続きを読む »


2010年02月05日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 調剤報酬改定内容を了承‐長期投薬で調剤料見直し 中央社会保険医療協議

続きを読む »


2010年01月25日 (月)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 病棟活動の重要性訴える‐薬剤師代表が意見陳述 中央社会保険医療協議会

続きを読む »


2010年01月22日 (金)

 東京理科大学、北海道薬科大学、岐阜薬科大学、武庫川女子大学など、全国の薬系大学9校(学部)が協力・連携して、指導薬剤師・学生・大学の連携を支える「実務実習進捗ネットワークツール」を開発した。プロジェクト中心メン

続きを読む »


2010年01月22日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 薬剤師病棟配置、DPCの機能評価係数導入見送り 中央社会保険医療協議

続きを読む »


2010年01月20日 (水)

 「安心と安全を担う薬学:創薬から医療に亘る最前線研究」をテーマに、日本薬学会第130年会が3月28~30の3日間、岡山市の岡山コンベンションセンターをメイン会場に開かれる。総演題数は3912題が予定されており、

続きを読む »


2010年01月20日 (水)

◆薬学教育6年制の一期生が今春から5年次に進み、2年後には卒業を迎える。OSCE、CBTの実施と実務実習の準備に多忙を極める中、大学教員、薬学生ともに卒業後の進路を本格的に考え始めているようだ ◆定員の全てが6年制

続きを読む »


2010年01月15日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 改定議論整理案で中医協総会と意見交換‐後発品対策やハイリスク薬管理

続きを読む »


2010年01月08日 (金)

日本薬剤師研修センター主催の研修会 ●平成22年度「漢方薬・生薬研修会」のご案内 (財)日本薬剤師研修センターと日本生薬学会は、平成22年度も引き続き表題の研修会を開催いたします。 詳細は下記ホームページをご確

続きを読む »


2010年01月06日 (水)

 来年度の調剤報酬改定で、調剤基本料の例外規定を廃止し、一本化すべきとの薬局は3割に満たない。一本化した場合の点数は、平均34点程度との見方が強かった。今年から始まる長期実務実習に関しては、受け入れを「望む」が25%

続きを読む »


2010年01月05日 (火)

 「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックで配信!!  薬学生の学業・生活を支援する「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックでご覧いただけます。  右のイメージをクリックしてください。  また、下記

続きを読む »


2010年01月02日 (土)

日本薬剤師会会長 児玉 孝  明けましておめでとうございます。  皆様におかれましては、心新たに新年をお迎えになられましたこととお慶び申し上げます。 (さらに…)

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術