スギ薬局と日本郵便は1日から、スギ薬局店舗で処方箋を受け付け服薬指導を行った後の薬剤配送と、患者宅の残薬回収サービスの試行を愛知県下で開始した。同日から名古屋市内の3店舗で実施し、9月30日までに最大12店舗で対応
“服薬指導”を含む記事一覧
ユニケソフトウェアリサーチ(ユニケ)は、薬剤師による対人業務と生産性の向上を目的とした電子薬歴レセコン一体型システム「P-CUBEn」を新発売した。 同製品は、来局時の薬剤師と患者との対話だけでなく、S
薬局内、患者、医薬品を見える化 ソフトウェア開発を手がけるズーは、薬局業務を総合的に支援するシステム「KUSUDAMA(くすだま)」に、患者の待ち時間などを含めた業務の進捗状況や作業効率を視覚的に把握でき
“しっかり+効率的な”薬歴作成 過去35年にわたって薬局向けシステムの開発や販売を手がけてきた三菱電機ITソリューションズ(MDSOL)が提供する保険薬局向けシステム「調剤Melphin/DUO」シリーズ
ビデオ通話用いた服薬指導も アクシスの電子薬歴「MEDIXS(メディクス)」は、インターネットブラウザで使うクラウド型電子薬歴として2014年に発売された。薬局からの要望に応える形で様々な機能を有しており
薬剤師目線で使い勝手を重視 京都府を中心に96店舗の薬局を展開するゆう薬局の子会社、C.Medicalが販売するアプリ「コネクトレポート」は、現場の薬剤師目線で使い勝手の良さにこだわったクラウド型
きょうの紙面(本号28ページ)
伊賀薬処分で苦言 山本日薬会長:P2 処方薬を当日配送 アインHDなど:P27 持株会社社長に末吉氏 サワイグループHD:P28 企画〈東邦HD〉:P4~25
◆薬局でオンライン服薬指導の導入が進む中、指導を受けた後に処方薬を受け取る方法のニーズが多様化している。新型コロナウイルス感染防止の観点から、いかに人と接触せず、家にいながら医薬品を受け取ることができるか各社が模索し
インテグリティヘルスケアとヤマト運輸は、コロナ禍で急速に広がる遠隔診療における調剤薬局の業務効率化に向け、インテグリティヘルスケアが提供するオンライン診療・服薬指導システム「ヤードッククイック」とヤマト運輸の法人向
【グラクソ・スミスクライン】GSKとVir Biotechnology 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)成人入院患者を対象に「VIR-7831」を評価する米国国立衛生研究所主導のACTIV-3試験について最新情報を発表
【塩野義製薬】抗HIV治療における長期作用型注射2剤レジメンCabenuvaのATLAS-2M試験96週時点の良好な結果に関するViiV社の発表について ‐2ヵ月に1回投与群は96週においても継続的にウイルスの増殖を抑制‐
【武田薬品工業】固定翼型垂直離着陸(VTOL)ドローンを用いて医薬品配送を実施 ~往復32kmを超える長崎県五島市離島間でオンライン診療・オンライン服薬指導と連動~
ヤフーを傘下に持つZホールディングス(HD)は1日、LINEとの経営統合を完了したと発表した。川邊健太郎社長Co-CEOは同日の記者会見で、2021年度中にLINEを活用したオンライン服薬指導を新たに展
きょうの紙面(本号12ページ)
医薬品産業ビジョン 策定へ:P2 LINEで服薬指導 ZHD:P10 モデルナ製ワクチン 武田が国内申請:P11 特集〈ドラッグストアショー〉:P4~8
2021年度卒後教育講座「モノからヒトへの挑戦~患者のための薬学的介入の実践~」 2020年9月、患者本位の医薬分業を推進するため改正薬機法が施行されました。薬剤師や薬局関連では、服薬期間中の継続的な服薬状況の
※ 1ページ目が最新の一覧