きょうの紙面(本号8ページ)
薬剤師の生活改善支援効果検証へ:P2 18年度調剤報酬改定影響調査:P3~5 関東・東海近畿に注力 アオキHD:P6 米前臨床事業から撤退 新日本科学:P7
“第一三共”を含む記事一覧
【花王】6年連続男性シャンプー売上NO.1ブランドから、朝の寝ぐせ直しがラクになる! 『サクセス リンスのいらないシャンプー 髪サッと整うタイプ』 新発売
【大正製薬】野菜不足が気になる方に 大豆と乳酸菌配合!6種の国産野菜を使った抹茶仕立ての美容飲料「ベジ抹茶」(乳酸菌&食物せんいplus)新発売
【第一三共ヘルスケア】つらい症状によく効くかぜ薬「ルルアタック」シリーズから、朝夕1日2回服用タイプ「ルルアタック(R)TR」を新発売 発売日:2018年8月27日(月)
【小野薬品】アレイ バイオファーマ社、BRAFV600E遺伝子変異陽性の転移性大腸がんを対象としたBRAFTOVITM、MEKTOVI(R)およびCetuximabの併用療法に関して、FDAよりブレークスルーセラピー(画期的治療薬)の指定を受ける
【協和発酵キリン】抗CCR4ヒト化抗体モガムリズマブの米国における承認取得のお知らせ
【ロート製薬】代表取締役社長の異動に関するお知らせ
アステラスは二桁減と苦戦 4月の薬価制度の抜本的改革実施直後となる国内製薬大手の2019年3月期第1四半期(4~6月)決算で国内売上は、前年同期比で二桁成長となったエーザイを除き、減収での滑り出しとなった
【アストラゼネカ】セルメチニブ、ヨーロッパにおいて神経線維腫症1型治療薬として希少疾病用医薬品指定を付与
【大塚ホールディングス】2018年12月期 第2四半期決算短信〔IFRS〕(連結)
【帝人ファーマ】関節リウマチ治療薬バイオ後続品の販売提携契約を締結
薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は3日、日本イーライリリーの乳癌治療剤「ベージニオ錠」など5件の承認と一部変更承認を審議し、了承した。また、第一三共が申請した抗癌剤「ハーセプチン」のバイオ後続品「トラスツズマブB
第一三共ヘルスケアは、イオンの力に着目して開発した口臭予防のための新ブランド「ブレスラボ(Breath Labo)」を立ち上げ、今月27日から薬用イオン歯みがきと洗口液を新発売する(いずれも医薬部外品)。オ
【花王】汚れが気になる洗えない布製品をさっぱり清潔に 『クイックル 布・カーペット ウエットぶきシート』新発売
【サンスター】おやすみ前の新習慣で朝が変わる 6つの効果で様々なお口のトラブルをケア「ガム・ナイトケアリンス」改良新発売
【第一三共】<数量限定品>“マイメロディ”をパッケージにデザインした「ミノン アミノモイスト(R)」マスク2品目 企画品を発売 発売日:2018年9月27日(木)
第一三共は、急性骨髄性白血病(AML)治療薬「キザルチニブ」について、米FDAからFLT3-ITD変異を有する再発・難治性AML治療を対象とした画期的治療薬(ブレークスルーセラピー)の指定を受けたと発表した。今年度
第一三共は、アルフレッサファーマに対し、同社と子会社「第一三共エスファ」が保有する長期収載品41製品92品目について、国内の製造販売承認を譲渡する。譲渡額は84億2000万円。第一三共は、長期収載品の販売にかかる人
【MSD】KEYTRUDA(R)単独療法が第3相KEYNOTE-048試験の主要評価項目を達成、PD-L1陽性(CPS≧20) 頭頸部扁平上皮がん患者の一次治療として全生存期間を有意に延長 KEYTRUDA(R)は、再発または転移性HNSCCの一次治療として初めて全生存期間を延長した抗PD-1抗体
【エーザイ】肥満症治療剤lorcaserin CY Biotech社と中国における提携契約を締結
【科研製薬】腰椎椎間板ヘルニア治療剤「ヘルニコア(R)椎間板注用1.25単位」の新発売について
【小野薬品】短時間作用型β1選択的遮断剤「オノアクト(R)点滴静注用50mg/150mg」心室性不整脈に関する効能・効果で、製造販売承認事項一部変更承認申請
【第一三共】Glycotope社との抗体薬物複合体に関するライセンス契約締結について
【日本イーライリリー】The Lancetに掲載された試験結果より、全身性エリテマトーデス(SLE)治療におけるバリシチニブ4mgの有用性が示される
※ 1ページ目が最新の一覧