臨床試験”を含む記事一覧

2011年01月20日 (木)

【トクホン】トクホンとGC-RISE Pharmaceutical Ltd. 鎮痛消炎貼付剤「ステイバンパップ」、「ヤクバンテープ」の中国における開発と販売に関する契約を締結
【田辺三菱製薬】人事異動に関するお知らせ
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイム、アムジェン社からフリーモント(米国)拠点を買収-バイオ医薬領域でグローバルプレゼンスを強化

続きを読む »


2011年01月17日 (月)

 米メルクは、抗血栓薬「ボラパクサール」の大規模第III相試験「TRACER」を中止すると発表した。心血管イベント既往患者を対象とした「TRA‐2P」試験でも、脳卒中発症患者への投与を中止する。これまでの安全性・有効

続きを読む »


2011年01月17日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年01月14日 (金)

【MSD】Vorapaxarの臨床試験の変更に関するMerck & Co., Inc., Whitehouse Station, N.J., U.S.A.の声明
【日本イーライリリー】「第22回リリー・サイエンティフィック・フェローシップ・プログラム(2011 Lilly Scientific Fellowship Program)」募集開始のお知らせ
【日本化薬】FIRST国際シンポジウムにて高分子ミセル製剤を紹介します

続きを読む »


2011年01月13日 (木)

【ゼリア新薬】経口腸管洗浄剤「ビジクリア(R)配合錠」改良製剤販売に関するお知らせ
【第一三共】c-Met阻害剤ARQ 197の非小細胞肺癌を対象とする第3相臨床試験を開始
【日医工】平成22年11月期 決算短信

続きを読む »


2011年01月12日 (水)

【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス 転移性トリプルネガティブ乳がんにおけるBSI-201(Iniparib)に関する第II相試験の肯定的結果がニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディスン誌に掲載される
【日本ベーリンガーインゲルハイム】ベーリンガーインゲルハイムとイーライリリー 世界の糖尿病患者に新たな治療選択肢を提供する戦略的アライアンスを発表
【バイエル薬品】バイエル ヘルスケア社、Regorafenib(レゴラフェニブ)の転移性または根治切除不能な消化管間質腫瘍を対象とした第III相臨床試験を開始

続きを読む »


2011年01月12日 (水)

 武田薬品は、アルツハイマー病(AD)の発症リスクを予測できる可能性のあるバイオマーカー「TOMM40」遺伝子のアッセイについて、米ジンファンデル・ファーマシューティカルズから、全世界における独占的開発・製造・使用・

続きを読む »


2011年01月05日 (水)

「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックで配信!!  薬学生の学業・生活を支援する「薬事日報 薬学生新聞」を電子ブックでご覧いただけます。  右のイメージをクリックしてください。  また、下

続きを読む »


2010年12月27日 (月)

 景気が低迷が続く中、政治も大迷走し、先行きが不透明なまま、年の瀬を迎えた。慌ただしい中にも、何かしっくりしない気持ちを抱えながら新年を迎えることになる。今年も、10大ニュース以外にも多くの出来事があった。業界団体で

続きを読む »


2010年12月24日 (金)

【グラクソ・スミスクライン】HER2陽性進行乳がんにおいてタイケルブ(R)とパクリタキセルの併用療法により全生存期間を延長、第III相試験で明らかに
【サノフィ・アベンティス】サノフィ・アベンティス、Ascendis Pharmaから糖尿病および関連疾患領域のドラッグデリバリー技術に関する世界的権利を取得-ペプチドとタンパク質の革新的な徐放製剤技術-
【明治製菓】全薬品営業所へのiPadの導入と情報提供活動の強化に関するお知らせ

続きを読む »


2010年12月24日 (金)

 英CROのリッチモンドファーマコロジーは、日本人被験者パネルを用いた初期臨床試験の受託を強化する。特にICH‐E14ガイドラインの国内施行を受け、薬剤の不整脈作用を評価するサロQT試験の強みを打ち出し、国内製薬

続きを読む »


2010年12月22日 (水)

 大日本住友製薬と中外製薬は、治療用癌ペプチドワクチン「WT4869」の国内共同開発を開始する。来年1月から、骨髄異形成症候群(MDS)を対象とした国内第I/II相試験を実施する予定。 (さらに&hellip

続きを読む »


2010年12月22日 (水)

 日本イーライリリーは、GLP‐1受容体作動薬「バイエッタ皮下注5μgペン300、同10μgペン300」(一般名:エキセナチド)を新発売した。  バイエッタは、2005年に米国で発売された

続きを読む »


2010年12月17日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2010年12月10日 (金)

【エーザイ】抗悪性腫瘍剤「トレアキシン(R)点滴静注用100mg」、日本で新発売-日本においてがん領域へ本格展開-
【大塚製薬】世界で初めての心不全患者における体液貯留を改善する水利尿薬 バソプレシンV2-受容体拮抗剤「サムスカ(R)錠15mg」 12月14日 新発売
【グラクソ・スミスクライン】慢性特発性血小板減少性紫斑病治療薬「レボレード(R)」 新発売~世界初の低分子経口トロンボポエチン受容体作動薬~

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術