麻疹”を含む記事一覧

2015年04月23日 (木)

西太平洋地域では3番目  世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局は、日本を麻疹排除状態にあると認定した。同地域では、ブルネイ・ダルサラーム、カンボジアに次いで3番目となる。今回の認定に関しては、国や自治体等の

続きを読む »


2015年04月22日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
胃癌検診のガイドラインを公表:P2 各大学が白衣授与式:P3 カラバディ技術で新薬開発 ITRI:P7 企画〈殺菌消毒剤〉:P4~6

続きを読む »


2015年03月18日 (水)

◆ちらほらと女子大生の卒業式スタイル“袴”姿が目につき始めた。高校、中学校に続き大学、小学校などの卒業式が行われる季節となった。卒業生は進学や就職など新たな船出に心細さを抱きながらも期待に胸を膨らませていることだろう

続きを読む »


2015年01月28日 (水)

 サノフィ=アレルギー性疾患治療剤「アレグラドライシロップ5%」(一般名:フェキソフェナジン塩酸塩)を新発売した。月齢6カ月以上の乳幼児患者が主な対象で、日本独自に開発した製品となる。効能・効果はアレルギー性鼻炎・蕁

続きを読む »


2014年07月25日 (金)

◆局地的集中豪雨の後、先週末から今週初めにかけて梅雨が明け、うだるような暑さが続いている。梅雨明け初期には熱中症に注意が必要と、テレビなどの天気予報では注意を促している。暑さに慣れていない身体には、水分補給など十分注

続きを読む »


2014年06月25日 (水)

千里ライフサイエンスセミナーF3-免疫・感染症シリーズ第5回- 「話題のウイルス感染症の正体とその対策」 1.日時・場所 2014年10月24日(金)10:00~16:10 千里ライフサイ

続きを読む »


2014年05月07日 (水)

 国立感染症研究所が発表している麻疹の報告数を見ると、流行した2009年を上回る多さで推移している。今年に入ってから第16週(4月20日まで)の累積報告数は300例で、昨年同期の3倍、昨年1年間の232例を超えている

続きを読む »


2014年05月02日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2014年02月14日 (金)

【厚労省】【事務連絡】麻疹患者の増加について(平成26年2月7日)
【厚労省】慢性腎臓病(CKD)シンポジウムの開催(平成26年3月13日)
【厚労省】薬物乱用防止に関する情報

続きを読む »


2014年01月23日 (木)

 昨年11月末から昨年末にまでの麻疹感染者は、海外での感染が疑われる輸入例が多くなってきている。国立感染症研究所などの「感染症週報」(第52週:2013年12月23~29日)で紹介している。今後も、輸入例の動向を注意

続きを読む »


2014年01月22日 (水)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「薬事日報 電子版」でご覧いただけます。(→ 「薬事日報 電子版」とは) ※「薬事日報 会員」は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけます。

続きを読む »


2012年07月27日 (金)

 2000年に麻疹排除を達成した米国でも、輸入関連の麻疹報告が相次ぎ、麻疹のアウトブレイクとそれに伴う国内流行が危惧されている。昨年は222例の症例と17事例のアウトブレイクが報告されているという。国立感染症研究所の

続きを読む »


2012年07月27日 (金)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2012年06月13日 (水)

 東京都が実施した健康に関する世論調査結果によると、BCGや麻疹などの定期予防接種に対して、予防接種を必須と考える人の割合が減少している傾向があることが分かった。予防接種を受けた方がよいと考える人の中でも、「副作用の

続きを読む »


2012年06月08日 (金)

◆風疹が麻疹と同様に、昨年から海外で感染し帰国後に発症する輸入例が散見され、また地域的な流行が見られることが問題となっている。厚労省は5月25日付の事務連絡で、各都道府県や保健所設置市、特別区などの関係者に注意を喚起

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術