対面販売”を含む記事一覧

2011年12月29日 (木)

 今年は何と言っても、3月の東日本大震災発生につきる。医療関係者は一丸となって被災地の支援に全力を挙げた。ただ、経済は一向に好転の兆しを見せず、政治も菅首相が退陣し9月に野田新政権が発足するなど、大震災被災地の復興が

続きを読む »


2011年09月16日 (金)

 ある大手直販メーカーの社内データによると、OTC薬の中で第1類薬を取り扱っていた店舗は、改正薬事法が施行された2009年6月以前と比べ約2割減り、店舗数にして約1800店舗減少しているという。多くが薬剤師の配置を必

続きを読む »


2011年08月17日 (水)

 7月に、日本チェーンドラッグストア協会(JACDS)の新会長となった関口信行氏(龍生堂本店代表取締役社長)は、16日に就任会見し、「医療に貢献するドラッグストアを目指して、取り組んでいきたい」との抱負を語った。JA

続きを読む »


2011年08月03日 (水)

◆規制・制度改革の追加方針閣議決定では、一般薬の販売規制について合理的な規制のあり方を検討することが決まった。第3類以外の郵便等販売の早期実現はならず、厚生労働省の主張がほぼ通った格好だ ◆ネット販売では、薬剤師会

続きを読む »


2011年07月25日 (月)

 薬業界の専門紙「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文は「YAKUNET」でご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) ※YAKUNET会員は、記事タイトルをクリックすると、記事全文をご覧いただけ

続きを読む »


2011年07月07日 (木)

 規制・制度改革をめぐる厚生労働省と内閣府の調整が続く中、足立信也前厚労政務官ら民主党の成長戦略・経済対策プロジェクトチームのライフイノベーション小委員会は、第3類以外の一般薬の郵便等販売の「可能性の検討」を容認する

続きを読む »


2011年07月01日 (金)

 民主党「一般用医薬品の通信販売解禁を推進する議員連盟」は28日、一般用医薬品の通信販売を第3類以外にも拡大するよう提言する意見書を取りまとめた。「政府は必要な安全対策を含めて通信販売をルール化すべき」「一刻も早い具

続きを読む »


2011年06月06日 (月)

 東京都医薬品小売商業組合は5月26日の通常総代会で、相羽史朗理事長の再任を決めた。  今年度の事業計画としては、改正薬事法の目的、趣旨の徹底について、改めて組合員の意識向上を図るため、2011年度のス

続きを読む »


2011年06月03日 (金)

◆厚生労働省は、離島居住者や継続使用者に限って、第2類の一般薬のネット販売などを認めていた経過措置を2年間延長した ◆ネット通販については、規制派と緩和派がある。日本薬剤師会は、継続使用者の経過措置延長には反対して

続きを読む »


2011年03月11日 (金)

 今週の日曜日、NHKスペシャルで太平洋戦争開戦70年の番組が放映された。なぜ、日本が当時国力が80倍も違う米国との戦争を決意したのか、なぜ国のリーダーたちは至極無謀な決定をしたのか、関係者のインタビューでその真意を

続きを読む »


2011年03月04日 (金)

◆行政刷新会議が推進しようとしている一般薬のネット販売等の規制緩和。賛成派と反対派が、それぞれ「ネット」と「対面」の優劣をめぐる議論で接点が見出せない状態の中、6~7日の「規制仕分け」で方向性が示されるのだろうか

続きを読む »


2011年02月25日 (金)

 行政刷新会議の「規制仕分け」が、来月6~7日に開かれる。刷新会議の「規制・制度改革に関する分科会」のライフイノベーションWGが先月発表した「中間取りまとめ」に含まれた、一般薬のインターネット販売規制緩和や調剤基本料

続きを読む »


2011年02月09日 (水)

 日本薬剤師会は、薬剤師トリアージによる有害事象未然回避の事例収集を進めているが、その一部を公表した。事例では特に、一般用薬での対応が困難な症状で、皮膚疾患の外用薬を求めてきた消費者に対し、販売を中止し、受診勧奨を進

続きを読む »


2011年02月09日 (水)

 政府の高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部(IT戦略本部)の「規制・制度改革に関する専門調査会」が、一般薬の販売規制の見直し方針を取りまとめ、インターネットなどを使った新たな郵送販売ルールを設け、非対面販売を解

続きを読む »


2011年02月07日 (月)

 厚生労働省の「一般用医薬品のリスク区分の検証に関するワーキンググループ(WG)」は4日、74成分の生薬および動植物成分(生薬成分等)について、第2類薬から第3類薬へのリスク区分の変更を検討したが、継続審議となった。

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術