きょうの紙面(本号8ページ)
トップにGSK AMR対策:P2 RWD活用の観察研究推進:P3 アステラス合弁が独立 アムジェン:P8 企画〈和漢薬〉:P4~5
“漢方”を含む記事一覧
主な内容
漢方産業化推進研究会の展望:P3~4 富山大学で推進している未病研究:P5 ブシの神経障害性疼痛緩和作用とその有効成分:P6~7 RWDを活用した漢方薬の有用性の検証:P8~9 〈グラビア〉「IPCD法」を診療現場で導入 かがやきクリニック 医療漢方外来:P10~11 天然物医薬品の開発に関する薬事制度の最新動向と今後の展開:P12 国際疾病分類に伝統医学の章が加わったという事:P13 「フクロウ型症候群」の漢方治療を解説:P17
【中止】第13回 中央ブロック研修会 「新型コロナウイルス感染症」対策のため、2月、3月の研修会や講座を中止、または延期といたします。 内容概略:地域研修部会では、10月02日に「1からは
ツムラは、茨城工場内で建設していたエキス粉末製造棟「第3SD棟」を3日に竣工した。投資額は約160億円で、来年4月に稼働する予定。製造工程にロボット技術を導入することで作業での人手を減らし、自動化・省人
クラシエ薬品=「漢方かぜシリーズ」から小児の咳に効く医薬品「こども咳止め漢方ゼリー」(第2類医薬品)を全国の薬局・薬店、ドラッグストアで発売した。こども咳止め漢方ゼリーは、呼吸器の炎症を抑え、咳症状や気管支炎に効く
【クラシエホールディングス】~お子様のせきでお困りの方へ~ つるんと飲める「こども咳止め漢方ゼリー」 飲みやすいゼリータイプで新登場!
【ロート製薬】トラニラストとプラノプロフェンを同時配合!アルガードシリーズ内最強処方の目薬「ロートアルガードクリニカルショット」
先月末から、一般用医薬品と同じ有効成分を含む医療用医薬品である市販品類似薬が公的医療保険の対象除外や自己負担引き上げなどの方向で調整に入ったとする情報が流れている。今夏にも「花粉症のOTC類似薬」とカテゴリーを指定
各研修の申し込み方法 ホームページの「研修申込の流れ」をご確認いただき、「公開講座のご案内」よりお申し込みください。 (URL)http://www.hapycom.or.jp/course/subs
日本漢方交流会(木村孟淳会長)は11月23、24の両日、第52回全国学術総会京都大会を開き、医師、薬剤師、鍼灸師、看護師、登録販売者など漢方医療に携わる会員など約350人が参加した。「病は『気』から―気の異
※ 1ページ目が最新の一覧