薬局”を含む記事一覧

2019年10月21日 (月)

厚労省まとめ  厚生労働省は、東日本を直撃した台風19号の18日時点の被害状況を公表した。薬局の床上浸水、床下浸水等の被害は203件とさらに拡大し、特に宮城県の被害が大きい。福島県の被害状況も明らかになったほか

続きを読む »


2019年10月21日 (月)

◆新たな薬学教育モデル・コアカリキュラムに準拠した実務実習が2月に始まって約8カ月が経過した。文部科学省が新たな実習の取り組み状況を把握しているところだが「混乱が生じている」との話は聞こえてこない。大学教員、薬局、病

続きを読む »


2019年10月21日 (月)

きょうの紙面(本号8ページ)
癌治療に全ゲノム解析 厚労省:P2 ガバナンス強化で議論 日薬学術大会:P3 売上1000億目指す あゆみ製薬:P7 企画:P4~5〈痔疾ケア〉

続きを読む »


2019年10月18日 (金)

 約8割の薬剤師は調剤補助者を「必要」としていることが、佐川賢一氏(神奈川ファーマ)や栂安雅満氏(日本地域薬局薬学会会長)、横浜薬科大学臨床薬理学研究室などのグループが全国の薬局薬剤師らを対象に実施したアンケート調査

続きを読む »


2019年10月18日 (金)

 厚生労働省が公表した台風19号の最新の被害状況(16日午後1時)によると、浸水などの被害報告があった薬局は103件に上った。ただ、大雨による川の氾濫で大きな被害が出ている福島県では、「県庁が情報を集めている状況」(

続きを読む »


2019年10月18日 (金)

◆日本薬局学会の第13回学術総会が19、20の両日、神戸市の神戸国際会議場などで開催される。神戸での開催は第1回以来12年ぶりとなる。学術総会も13回目を迎え、薬局や薬剤師に関連したイベントの一つとして定着していると

続きを読む »


2019年10月18日 (金)

きょうの紙面(本号12ページ、別刷「メディカル版」8ページ)
コレクチムなど審議へ 医薬品第1:P2 企画〈西日本セルフメディケーションフェア〉:P4~10

続きを読む »


2019年10月16日 (水)

 日本薬剤師会の都道府県会長協議会が12日、下関市内で開かれた。会長会では、今臨時国会で審議予定の医薬品医療機器等法(薬機法)改正案に盛り込まれた「専門医療機関連携薬局」の要件になっている学会認定などを想定し

続きを読む »


2019年10月16日 (水)

プライマリ・ケア認定薬剤師研修会 「はじめてEBM!~製薬会社のパンフレットとランダム化比較試験の論文を使いこなす」 日時 2019年11月23日(土・勤労感謝の日)9:20~16:30

続きを読む »


2019年10月16日 (水)

全国から9000人が参加  第52回日本薬剤師会学術大会が13、14の両日、山口県下関市内で開かれた。山口県での大会開催は今回が初めて。大型台風による全国的な交通機関の乱れはあったものの、2日間

続きを読む »


2019年10月16日 (水)

きょうの紙面(本号8ページ)
可変給付率導入に難色 鈴木医務技監:P2 AI創薬で異業種連携:P3 NTM薬で参入 米インスメッド:P7 企画〈薬局学会〉:P4~5

続きを読む »


2019年10月15日 (火)

薬業専門紙(誌)4社が初コラボ!緊急的提言!? 1925年の薬剤師身分法成立からもうすぐ一世紀。“医薬分業”が普通になった今、薬剤師の“本質業務”が問われている。 言葉通りの指摘、裏に隠れ

続きを読む »


2019年10月15日 (火)

“薬剤師が日々の業務から研究の種を見つけ出し論文掲載という花を咲かせよう”をコンセプトに、薬局薬剤師として活躍する傍ら、大学で研究を続ける著者の実体験に基づき、「研究を行う意義」「研究の始め方」「学会発表

続きを読む »


2019年10月15日 (火)

 ツルハホールディングスの後藤輝明取締役常務執行役員は4日、都内で開かれた一般用医薬品セルフメディケーションシンポジウムで講演した。ツルハHDの店舗において、ロボットやシステムを活用することで業務の効率化に取

続きを読む »


2019年10月11日 (金)

 クラシエ薬品は、「漢方かぜシリーズ」から、鼻水・花粉症・アレルギー性鼻炎に効く「クラシエ」漢方小青竜湯エキスEX錠と麻黄湯エキスEX錠クラシエ(いずれも第2類医薬品)を、全国の薬局・薬店、ドラッグストアで発

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術