TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬学志願者が減少】競争率も低下‐私立薬大協が10年度入学志願者調査

2010年08月11日 (水)

 薬学志願者は、今年度も減少したことが、日本私立薬科大学協会の調べで分かった。調査は、私立の薬系大学(学部)57校を対象に行われたもので、総志願者数は6・2%減少の7万3943人と、昨年度に比べ4906人少なく、「薬学離れ」に歯止めがかからなかった。

競争率トップは近畿大学

 大学受験者の減少や、理系・薬学離れなどから、入学定員枠を縮小する薬系大学が見られているが、調査によると、57校の総定員数は昨年度より155人減少し、1万1689人となった。これに対し、総志願者数は7万3943人で、平均競争率(倍率)は6・3倍となった。昨年度は6・7倍で、2008年度は7・1倍、07年度は7・5倍と、定員枠を縮小しているにもかかわらず、倍率も低下傾向をたどっている。

 志願者を6年制と4年制に分けると、6年制は一括入試の大阪薬科大学を含め6万9587人(昨年度7万4875人)、4年制は4356人(3974人)だった。6年制では7万人を割り込み漸減傾向にある一方、4年制についてはこの3年間、ほぼ同水準で推移していた。

 平均競争率は大学間で大きな差が見られ、23校が平均を上回った。このうち、今年度最も倍率が高かったのは、近畿大学の19・1倍(昨年度16・9倍)、次いで武蔵野大学の18・7倍(18・9倍)、東京理科大学17・6倍(21・1倍)、慶應義塾大学17・1倍(17・6倍)、立命館大学15・1倍(17・8倍)と続いている。

 このほか、倍率が10倍を超えたのは、星薬科大学、神戸学院大学、明治薬科大学、摂南大学、福岡大学の5校。昨年度は10倍以上が12校あったが、今年度は10校となった。

厳しい状況続く地方大学

 一方、倍率が3倍に達しなかったのは18校(昨年度19校)。このうち、2倍に達しなかったのが11校(10校)あり、1倍に満たない大学も1校あった。地域的には北海道から北関東圏、中四国、九州の一部での低倍率傾向が続いている。

 倍率が最も低かったのは北陸大学で0・8倍(昨年度1・1倍)、次いで奥羽大学1・0倍(1・4倍)、青森大学1・2倍(1・2倍)、いわき明星大学1・2倍(1・4倍)、福山大学1・3倍(1・4倍)、城西国際大学1・4倍(1・6倍)、徳島文理大学1・6倍(1・8倍)、徳島文理大学香川薬学部1・6倍(2・0倍)、岩手医科大学1・7倍(1・8倍)、日本薬科大学1・7倍(3・5倍)、安田女子大学1・7倍(2・1倍)と、厳しい状況が続いている。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術