TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省】23年度薬価基準改定を告示‐不採算再算定品は1100品目

2023年03月06日 (月)

 厚生労働省は3日、4月1日付で実施する2023年度の薬価基準改定を官報に告示した。22年の薬価調査で平均乖離率7.0%の0.625倍(乖離率4.375%)を超える品目が対象となる。昨年末の3大臣折衝による合意では約7割の品目が対象とされたが、1万8197品目のうち1万3098品目が告示された。臨時・特例的対応の不採算品再算定として、328成分1081品目の薬価引き上げを行い、新薬創出等加算で実勢価改定対象となった233品目のうち143品目については、加算額を臨時・特例的に増額し、これまでの薬価と遜色ない水準とする対応を行う。

 今回告示された薬価基準の収載医薬品は、内用薬が7443品目、注射薬が3554品目、外用薬が2075品目、歯科用薬剤は26品目の計1万3098品目。薬価引き上げ、薬価維持、薬価引き下げの内訳は示していないが、昨年末に23年度薬価改定骨子案で公表した内容のイメージとしている。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術