TOP > 無季言 ∨ 

「もののあわれ」

2009年10月14日 (水)

◆新型インフルエンザ流行で騒がしい合間、仲秋の名月は見ることはできなかったが、翌日の月を見上げて、「そこはかとなく、もののあわれ」を感じた。それも束の間。先週は台風18号が日本を縦断、またもや水害、竜巻などで死者も出るほど、多くの人たちが被害を被った。世の無常を実感した
◆「もののあわれ」とは、台風や地震が多い日本の風土に根ざしたものだということを、中学か高校のころにだったか習った憶えがある。人間が営々と築いてきたもの、美しい自然などが、天災や人災のもとでは儚く壊されてしまう。こうしたことが数多く繰り返されてきた結果、その儚さを美的感覚まで高めた言葉だという
◆そう「もののあわれ」に浸っているわけにはいかない。台風被害は一刻も早く復旧させなくてはいけないし、世界を見渡しても、地震や津波被害を受けた国々には、なお一層の支援が必要だ
◆また、大都市を中心に新型インフルエンザが流行しているが、本格的な流行シーズンは間近に迫っている。ワクチン接種など、各種対策がとられているが、医療関係者は情報収集に努め、冷静な対応が求められる。



‐AD‐

同じカテゴリーの新着記事

薬剤師 求人・薬剤師 転職・薬剤師 募集はグッピー
HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術