スピード重視の転職支援‐電話カウンセリングを徹底

梅田氏
エムスリーキャリアは、エムスリーが展開する人材紹介会社求人ポータルサイトを基盤に、転職者・事業者の双方に対し、スピードを重視した薬剤師転職支援サービスを手がけている。エムスリーの求人サイトを活用し、病院・薬局・ドラッグストアなどに薬剤師をいち早く紹介。一方、求職者に対しては、電話でのカウンセリングを徹底し、迅速にアプローチする体制を整えた。薬剤師事業部部長の梅田友彦氏は、「求人に薬剤師をあてこむのではなく、薬剤師のキャリアプランに合った求人を探して紹介している」と述べ、スピードだけでなく、サポート品質の高さにも自信をみせる。
同社は、医師向けの求人サイトを運営するエムスリーと、薬剤師向けの人材紹介サービスを展開するエス・エム・エスが2009年12月に設立した合弁会社。主に医療従事者を対象とした人材サービスを提供し、エムスリー運営の紹介会社求人を掲載するポータルサイトに登録した薬剤師会員は8万人の規模に及ぶ。短期間で多くの薬剤師を集客できるエムスリーのプラットフォームをテコに、年率約5割増の成約実績を達成した。エムスリーキャリアの強みは、薬剤師・事業者の双方のオーダーに対して、迅速に対応できる体制にある。事業者には、エムスリーのプラットフォームを活用することで、各事業者が欲しい人材をすぐに紹介できる。薬剤師の集客力を差別点に、新規出店を積極化する薬局チェーンやドラッグストアに対し、薬剤師確保を支援する。
一方、求職者には、対面での転職相談を行わずに、電話だけでカウンセリングを行う。現在、紹介会社が行う転職支援サービスは、コンサルタントが求職者と対面し、転職先を紹介するケースが一般的であるが、同社サービスを利用した成約者からは、「回答が早くてよかった」「頻繁にコンタクトをとってもらえるので、非常に助かった」との声が聞かれる。
梅田氏は、電話カウンセリングのメリットについて、「求職者が登録した瞬間に、転職ニーズを聞くことができる」と説明する。スピードを意識したカウンセリングを推進する一方で、徹底した顧客管理を通じ、求職者へのコンタクトを増やし、スピードだけでなく、サポート品質も高めた。
今後は、職能拡大に前向きな薬剤師に最適な転職先を提供する体制を整える。同社では、コンサルタントが病院・調剤薬局、ドラッグストアでの薬剤師業務を的確に説明した上で、薬剤師のキャリアプランに応じて、場合によっては調剤薬局からドラッグストアのようなキャリアチェンジの提案も行う。一方、事業者側に対しても、今後の人事戦略をどうしていくべきかを助言し、経営面でも深く関与していきたい考えだ。
梅田氏は、「我々は人材紹介会社の立場として、単なる労働条件に合わせたマッチングではなく、薬剤師として成長したい求職者の方向性に合わせたキャリアプランを提示し、中長期的な視点でマッチングを実現したい」と意欲を示している。
エムスリーキャリア
http://pcareer.m3.com/
(m3.com Pharmacist)