TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【厚労省/警察庁】“脱法”改め「危険ドラッグ」‐広報や啓発活動で周知へ

2014年07月25日 (金)

 厚生労働省と警察庁は22日、一般から意見を募集していた脱法ドラッグの新しい呼称について、「危険ドラッグ」に選定したと発表した。今後、広報や啓発活動などで新名称を使用し、周知していく。

 脱法ドラッグが原因とされる事件や事故が相次いでいることを受け、警察庁と厚労省は「脱法ドラッグ」という呼び名が覚醒剤や大麻に似た作用があるにもかかわらず「脱法」との表現が安易な使用を招いているとして、呼び名を変更しようとホームページなどで意見を募集していた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術