TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【エーザイ・中間決算会見】国内事業ジェネリック薬に苦戦‐アリセプト、DLBで巻き返しへ

2014年11月06日 (木)
内藤社長

内藤社長

 エーザイの内藤晴夫社長は10月30日、2014年度上期業績目標未達の要因となった主力のアルツハイマー型認知症治療薬「アリセプト」と胃潰瘍治療薬「パリエット」の売上減について、「ジェネリック薬との競合で大敗を喫した」との認識を示した。下期には、9月にアリセプトで適応追加したレビー小体型認知症(DLB)の疾患啓発を進めて新たな処方を呼び込み、「国内医薬品事業の復活を成し遂げたい」と挽回を誓った。

 同社の中間決算で国内医薬品事業は、前年同期に比べ、202億円の減収となった。計画対比でみても、トップラインで70億円、ボトムラインで20億円の未達であり、内藤氏は「ふがいない実績で終わった。目標を達成できなかったのは申し訳ない」と語った。ただ、「原因ははっきりしている」として、通期目標を変更しないと強調した。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術