TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【薬学教育協議会】薬局初任給、「26万~28万円」が最多‐就職者の約6割、やや上昇傾向

2015年11月17日 (火)

薬学教育協議会調査

 薬学教育協議会がまとめた「2015年3月薬系大学卒業生・大学院修了者就職動向調査」によると、最も就職者が多かった「薬局」の初任給の分布は「26万~28万円」が最多で、男女ともに昨年と同様だったが、約6割の就職者が24万~30万円の範囲と若干の上昇傾向が見られた。病院・診療所薬局の初任給は、国公立大学病院、自治体系病院、私立大学病院、一般病院ともに「20万~22万円」が最も多かった。初任給が最も高額なのは、ドラッグストアなどの一般販売業で、男女ともに昨年同様「30万円超」が最多だった。

 初任給の調査は、就職者8769人のうち7162人(卒業生の81.7%)からの回答をもとに集計したもの。初任給は本俸を原則としつつ、職域・職場による解釈が異なる場合があることから、全体の傾向についての解析結果を示している。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術