北里研究所は、新型コロナウイルス感染症治療薬を早期に見出すためのプロジェクト「COVID-19対策北里プロジェクト」の一環として、北里大学東洋医学総合研究所を中心とした「漢方プロジェクト」を開始した。一般の臨床医を対象に、同研究所が有する豊富な診療経験や研究実績をもとに決定した新型コロナウイルスに対するステージごとの漢方治療案を提示。来年以降、治療案に基づく診療データを収集し、漢方診療の有用性を検証していく。
具体的には、漢方医学的側面から、新型コロナウイルス感染症のステージを、▽感染予防▽発症予防▽軽症者に対する重症化の阻止▽中等症以上者に対する肺炎の克服(救命含む)▽回復期における体力回復・後遺症症状の緩和――の5段階に分け、それぞれのステージにおける漢方治療を提案する。
* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。