TOP > HEADLINE NEWS ∨ 

【日薬】オンライン指導、ルール見直し提言‐山本会長、音声と画像必須

2020年11月30日 (月)

自民小委員会で

山本信夫会長

山本信夫会長

 日本薬剤師会の山本信夫会長は26日の定例会見で、自民党厚生労働部会薬事に関する小委員会にオンライン服薬指導のルール見直しを提言したことを報告。「服薬指導は対面実施が基本であり、オンライン服薬指導はそれを補完するもの」と位置づけ、かかりつけ薬剤師による実施が原則とした。音声・画像を用いた指導を必須とし、初めて薬局を利用する患者はオンライン服薬指導の対象外とするよう要望した。

 山本氏は、「オンライン服薬指導は、患者の医薬品アクセスを確保する手段の一つの選択肢として、適切に運用されることが望まれる」と述べ、対面による服薬指導の補完的な位置づけになるとの考えを改めて強調した。オンラインでは、薬剤師と患者間で相互の意思疎通の低下が想定される環境下にあるため、医薬品の不適切な使用を引き起こさないよう「利便性のみを追求するのではなく、安全性、信頼性、有効性を確保するルール作りが不可欠になる」と述べた。


[ 記事全文 ]

* 全文閲覧には 薬事日報 電子版 » への申込みが必要です。


‐AD‐

この記事と同じカテゴリーの新着記事

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術