タミフル”を含む記事一覧

2009年12月25日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 薬価制度改革骨子を了承‐新薬創出等加算、導入が決定 中央社会保険医療

続きを読む »


2009年12月18日 (金)

【エーザイ】米国においてAkaRx, Inc.買収の手続きを開始-血小板減少症治療剤AKR-501の全世界における開発・販売・製造権を取得-
【グラクソ・スミスクライン】インフルエンザ・レスポンス・センターの設立について
【中外製薬】抗インフルエンザウイルス剤「タミフル(R)」の幼小児における予防適応追加承認取得のお知らせ

続きを読む »


2009年12月03日 (木)

 薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会は11月30日、ノバルティスファーマの腎細胞癌治療薬「アフィニトール」と、大鵬薬品の乳癌治療薬「アブラキサン」を審議・了承した。 (さらに…)

続きを読む »


2009年11月11日 (水)

【厚生労働省】厚生労働省動画チャンネル「YouTube」(長妻厚生労働大臣からのメッセージ~11月11日「介護の日」に寄せて~)
【厚生労働省】国民健康保険事業年報・月報
【厚生労働省】妊婦等の新型インフルエンザ感染(A/H1N1)への対応(医療関係者向け)Q&A(日本産科婦人科学会)

続きを読む »


2009年10月01日 (木)

【厚生労働省】政府において備蓄した抗インフルエンザウイルス薬(タミフル及びリレンザ)の都道府県への放出手順について(再周知)
【厚生労働省】第1回チーム医療の推進に関する検討会議事録
【厚生労働省】平成21年度第1回薬事・食品衛生審議会医薬品等安全対策部会安全対策調査会議事録

続きを読む »


2009年09月14日 (月)

 グラクソ・スミスクライン(GSK)は11日、抗インフルエンザウイルス薬「リレンザ」の今シーズン(09年9月~10年3月)の供給量を1350万人分とすると発表した。新型インフルエンザの感染拡大を受けた措置で、今後の流

続きを読む »


2009年09月11日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1面 行政の統一見解を提示‐新販売制度でQ&A作成へ 厚生労働省医薬食品局

続きを読む »


2009年09月09日 (水)

 中外製薬は、抗インフルエンザウイルス剤「タミフルカプセル75、同ドライシロップ3%」(一般名:オセルタミビルリン酸塩)について、2010年3月までに1200万人分を生産・供給するとの計画を発表した。中外製薬と卸会社

続きを読む »


2009年09月09日 (水)

◆新型インフルエンザ感染による死亡者数が二桁に達した。そうした一連のマスコミ報道もあり、一般への関心も再び高まっている。今回は弱毒性ということで、「強毒」を想定して作成された国の行動計画にも変更が加えられているの

続きを読む »


2009年09月07日 (月)

【シェリング・プラウ】新規作用メカニズムの抗うつ剤 「レメロン(R)錠15mg」新発売
【中外製薬】抗インフルエンザウイルス剤「タミフル(R)」 今後の供給計画について
【明治製菓】うつ病治療薬「リフレックス錠R 15mg」新発売のお知らせ

続きを読む »


2009年08月04日 (火)

 海外大手製薬企業の2009年上半期決算が出揃った。各社とも主力品の堅調な伸びに支えられたものの、為替変動が大きく影響し、現地通貨ベースでは増収を確保しながら、米ドルベースでは減収に落ち込むケースが相次いだ。特に欧州

続きを読む »


2009年07月24日 (金)

 中外製薬の2009年12月期中間決算(連結)は、血管新生阻害剤「アバスチン」等の癌領域製品が伸長し、大幅な増収増益となった。 (さらに…)

続きを読む »


2009年06月19日 (金)

 「薬事日報」の記事タイトルをリスト形式で掲載。記事全文はYAKUNETでご覧いただけます。(→ YAKUNETとは) 1-3面 「後発品比較サイト」開設へ-独自のデータ盛り込み、現場での利便性高める

続きを読む »


2009年06月18日 (木)

 厚生労働省の薬事・食品衛生審議会安全対策調査会は16日、抗インフルエンザ薬のリン酸オセルタミビル(タミフル)を服用した10代の患者と異常行動との因果関係について、「明確な結論を出すことは困難」との結論をまとめた。こ

続きを読む »


2009年05月27日 (水)

◆既に新型インフルエンザの話題も飽きてきた頃だろうが、油断は禁物だ。いつ強毒型に変異するか分からないし、本命の鳥インフルエンザの動向にも注意が必要だ ◆パンデミックで最も必要とされるのが、抗ウイルス薬のタミフル

続きを読む »


‐AD‐

※ 1ページ目が最新の一覧

HEADLINE NEWS
ヘルスデーニュース‐FDA関連‐
医療機器・化粧品
新薬・新製品情報
人事・組織
無季言
社説
企画
訃報
寄稿
購読・購入・登録
新着記事
年月別 全記事一覧
アカウント・RSS
RSSRSS
お知らせ
薬学生向け情報
書籍・電子メディア
書籍 訂正・追加情報
製品・サービス等
薬事日報 NEWSmart
「剤形写真」「患者服薬指導説明文」データライセンス販売
FINE PHOTO DI/FINE PHOTO DI PLUS
新聞速効活用術